2020
Apr
21
スリー廃止論
713: NBA大好き名無しさん 2017/05/13(土) 22:46:11.65 ID:AQHIkoTy0
絶対バスケ見てて素直に面白いと思ってる奴とかいないと思うんだよな
絶対どいつもこいつも心の中はルールに対する不審が6割ぐらい占めてるわ
絶対どいつもこいつも心の中はルールに対する不審が6割ぐらい占めてるわ
721: NBA大好き名無しさん 2017/05/13(土) 23:08:42.47 ID:DblbPJRId
>>713
スリーは撤廃でいいかな
ポポですら今のバスケに不満持ってるっぽいしね
スリーは撤廃でいいかな
ポポですら今のバスケに不満持ってるっぽいしね
754: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 01:56:08.79 ID:XvKarwZ7a
3廃止とか馬鹿なの?3なくなったらそれこそゴリゴリのインサイドプレーで余計面白くないびゃんw
しかも3が上手いチームなんてウォーリアーズだけじゃん。ウォーリアーズが凄いだけでしょw
それもスプラッシュ兄弟が凄いだけ
しかも3が上手いチームなんてウォーリアーズだけじゃん。ウォーリアーズが凄いだけでしょw
それもスプラッシュ兄弟が凄いだけ
759: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 02:24:18.56 ID:VWz9xFfnD
763: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 02:33:14.73 ID:D6rson+2a
>>759
お前は本当頭悪いな。バランスの問題だよ、中が生きるから外も生きるんだよ。ウォーリアーズくらいだから。3が上手くて強いチームは。HOUは結局スパーズに勝てなかったし限界がある。CLEもレブロンが中でドライブするから外も生きる。
ウォーリアーズみたいチーム簡単に作れないから。ペイサーズだって失敗したし。
ウォーリアーズみたいチーム簡単に作れないから。ペイサーズだって失敗したし。
774: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 05:55:12.22 ID:yPE+NasJd
768: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 03:20:46.81 ID:D6rson+2a
確かにカズンズとかが3上手くてもなんだかなーって感じだよね。でもさシャック全盛期のレイカーズはつまんなかったよね
735: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 00:34:12.06 ID:WFKmVuiVd
3が無くなるのはアカンと思うけど現状スパスパ入るのはつまらないな
ピックアンドロールで簡単に3打てちゃうし
ピックアンドロールで簡単に3打てちゃうし
760: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 02:26:25.31 ID:VLxRmXFm0
2.5ポイントシュートは面白いと思うんだが、どう思う?
770: NBA大好き名無しさん 2017/05/14(日) 03:57:29.86 ID:9vqmuS7pd
>>760
くそつまらないだろうな
でも昔のバスケより今のバスケの方が洗練されてるし面白いわ、トライアングルオフェンス()とか今見たらマジでつまらない
くそつまらないだろうな
でも昔のバスケより今のバスケの方が洗練されてるし面白いわ、トライアングルオフェンス()とか今見たらマジでつまらない
693: NBA大好き名無しさん 2017/05/13(土) 22:30:34.75 ID:AQHIkoTy0
スリーのファール、もうFT2本にしないか?
アホらしいっしょこのルール
アホらしいっしょこのルール
694: NBA大好き名無しさん 2017/05/13(土) 22:32:28.71 ID:+RS7ZBHTp
スリーのファールを二本にしたら三点差のシチュで絶対追いつけへんやん
703: NBA大好き名無しさん 2017/05/13(土) 22:37:38.68 ID:AQHIkoTy0
うーんスリー打ちたいところでファールで簡単に止めるか…
関連記事
コメント
スリーがツーだったとしても25点をFG50%
つまりカリーはスリーがなくてもとても優秀な選手
実際スリーがツーになるならシューターに対する警戒が薄れて余計にFG%が上がると予想してみる。
2P→3P。3P→4P。くらいがちょうど。