2020
Apr
19
育成を怠らなければスーパーチームになる可能性もあった
170: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:22:11.24 ID:JHZNuOSw0
シルバーが言うようにドラフトで獲得した選手をASレベルまで育ててそこにKD1人が加わっただけ
CLEもラブを取らずに選手を育ててればそうなってた可能性はあったんだけどな。
カイリー、TT、ベネット、ウィギンズがいてそこにレブロンだろ。結局ラブのトレードが大失敗だったとしか
CLEもラブを取らずに選手を育ててればそうなってた可能性はあったんだけどな。
カイリー、TT、ベネット、ウィギンズがいてそこにレブロンだろ。結局ラブのトレードが大失敗だったとしか
177: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:29:03.49 ID:8sxHsXpVM
>>170
ほんとこれ。CLEは育成放棄して甘い蜜吸おうとして失敗しただけ
ドラフトで獲得したプレイヤーを育てることは全然悪いことではないしそれでファイナル制覇ってのは本来あるべき姿
ほんとこれ。CLEは育成放棄して甘い蜜吸おうとして失敗しただけ
ドラフトで獲得したプレイヤーを育てることは全然悪いことではないしそれでファイナル制覇ってのは本来あるべき姿
182: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:34:00.07 ID:OEyk2Nk3a
CLEはサラリーコントロールも下手だし指名権も無駄にしすぎだよね
GSは将来性を見越してカリーと早めに契約結んだからサラリーに余裕が出来たし
チームプランをしっかり持って二巡目ドレイや控えめクレイも地道に育てた
イグダラなんて万能ではあるけどエース肌じゃない器用貧乏だったしリビングストンは爆弾抱えたスリー皆無の癖だらけPGだったけどチームバスケで互いに補えるようにした
全部適材適所だよね
GSは将来性を見越してカリーと早めに契約結んだからサラリーに余裕が出来たし
チームプランをしっかり持って二巡目ドレイや控えめクレイも地道に育てた
イグダラなんて万能ではあるけどエース肌じゃない器用貧乏だったしリビングストンは爆弾抱えたスリー皆無の癖だらけPGだったけどチームバスケで互いに補えるようにした
全部適材適所だよね
178: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:31:10.37 ID:X2DQKtWD0
今のGSなんてNBA史上でも希少なチームだろ
そんなん引き合いに出して真似しろってアホ臭いわ
そんなん引き合いに出して真似しろってアホ臭いわ
186: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:38:24.57 ID:JHZNuOSw0
>>178
真似しろなんて一言も言ってない
通例ぶち壊して作った強いチームを批判するのがおかしいと言ってるだけ
ただ、4年で全体1位3人を獲得できたCLEにはGSW以上のスーパーチームになれる可能性があったはず
4年で全体1位3人獲得もNBAの長い歴史の中で希少な例。その可能性を放棄したのはCLEだっていう話し
真似しろなんて一言も言ってない
通例ぶち壊して作った強いチームを批判するのがおかしいと言ってるだけ
ただ、4年で全体1位3人を獲得できたCLEにはGSW以上のスーパーチームになれる可能性があったはず
4年で全体1位3人獲得もNBAの長い歴史の中で希少な例。その可能性を放棄したのはCLEだっていう話し
189: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:43:59.57 ID:oXo2xFvB0
レブロンが現役のうちにのんびり育成してる暇なんてないし、
一度でも優勝できたんだから十分大成功だろ何言ってんの
優勝したことないチームだっていっぱいあんだから今の結果に満足すべき
一度でも優勝できたんだから十分大成功だろ何言ってんの
優勝したことないチームだっていっぱいあんだから今の結果に満足すべき
188: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 15:42:46.50 ID:eTA2h8gN0
ドラフトでいい選手を獲得しまくって、ほとんど出て行かれた
オクラホマシティにあるチームのことも思い出してください
オクラホマシティにあるチームのことも思い出してください
207: NBA大好き名無しさん 2017/06/19(月) 16:33:17.71 ID:TIIdggZlp
CLEはチーム創設46年で初優勝しただけでラブ獲得は正解以外の何物でもない
関連記事
コメント
失敗とは言わんけど、もっといい選手やパッケージ狙えたんじゃね?
未来を知ってればヤニスを指名するだろうけど、あの時点で1位で獲る選手ではないわ
オラディポはあり得たかもしれないが
キャブスの優勝はイメージよりもかなり価値が高い
アメフトで優勝して以来52年ぶり
調べてみたら、2016より前ではアメフトで8回、野球で2回優勝してる