NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ダークホースになれるか


237: NBA大好き名無しさん 2021/04/07(水) 12:43:19.51 ID:Jt7EJ7Y6M

西はUTA,DEN,LAL(完全体)、東はBKN,MIL,PHIが3強だな


238: NBA大好き名無しさん 2021/04/07(水) 12:44:47.49 ID:3ztuV1ihd

PHXは駄目か?


242: NBA大好き名無しさん 2021/04/07(水) 12:51:13.76 ID:DpZG6GDw0

サンズかなり強いけど個々の能力だとやっぱ一枚落ちるんでないか?
もちろんチームで強いかどうかは話が別だけど
POだと個人の力が物をいう情況も増えるだろうしなあ


250: NBA大好き名無しさん 2021/04/07(水) 12:54:33.21 ID:hpTwfwxb0

PHXの方がUTAより強そうな気もするけどな


244: NBA大好き名無しさん 2021/04/07(水) 12:52:03.91 ID:hrAaMRqs0

ブッカーがPO出たことないから判断ムズイな


37: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 11:39:40.03 ID:QMiEIwDr0

ブッカー意外とサイズあってディフェンス良いやん。クリポも元々サイズの割にディフェンス上手いし隙が無い。


251: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 13:48:23.02 ID:gStFyvTKd

PHXの優秀なメディカルスタッフによって真の健康体を手に入れたクリポが優勝するぞ


589: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 19:42:31.26 ID:J+rExUWxd

そうか今年はサンズが優勝か


590: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 19:49:38.98 ID:6DAQ7qRn0

クリポが怪我しなきゃ優勝あるよ


244: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 13:45:46.73 ID:+cR2/EZud

クラウダー、ブリッジス、キャムジョンソン、クレッグとかいいサイズと運動能力のウィング揃ってんだよな
UTAとはそこが違うね


246: NBA大好き名無しさん 2021/04/07(水) 12:53:17.35 ID:3A+IkWft0

サンズはスタメン5人守備ができるのがマジで良いな


78: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 12:04:52.23 ID:IS6vmSIjp

ディフェンスレスのサンズがよくもまあ変わったもんだ


138: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 13:00:02.87 ID:EsH7a3s90

エイトンって陰薄すぎたけど良かったな今年チームが伸びて


19: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 11:25:58.55 ID:KuN9Mp5t0

エイトン成長したなぁ モンテHCとクリポ大先生に揉まれたんだろうな


79: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 12:07:02.69 ID:kpfuxbsQM

クリポにMVPやれ


365: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 15:18:15.20 ID:q5gu+lwa0

クリスポールってあの身長で常に超一流のポイントガードやってんの、マジで教科書に載せるべき存在だろ


380: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 15:29:26.16 ID:N5C1B3S5r

>>365
あの身長でって言うけどクリポ180~183なのに軽くダンクできるからそもそも身体能力からして常人と違うんだけどなw


80: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 12:07:09.38 ID:75QAZGAC0

クリポにブッカーに嫌なところ突いてくるから捕まえられないね


119: NBA大好き名無しさん 2021/04/08(木) 12:45:32.18 ID:lgB2VnDVr

サンズの強さ見てるとベインズは移籍しないほうが絶対良かったよなって思う 本人も思ってそうだけど



関連記事
  • 積極性が足りない?
  • 大ベテランになったヴィンス・カーター
  • 異次元の才能
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: