NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

エースとして期待されたが残念な結果に


25: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:34:40.69 ID:2tCgJFvy0

やっぱシアカムはエースとしては微妙だわ


50: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:39:24.62 ID:wVdiErtS0

>>25
2番手でポイント稼ぐなら最上級な選手なんだけどね。ファーストチョイスにしちゃダメだ。


73: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:51:18.33 ID:VZCQSH3AM

毎回同じことの繰り返しで全く改善が見られないもんな、シアカム
4Qは出したらあかん


34: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:35:45.66 ID:alMG5BZP0

シアカムきっついなあ…


742: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 11:44:46.03 ID:20vlYoy90

クラッチシアカムの信頼感のなさよ


752: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 11:47:24.84 ID:EfIlRlk70

デローザン…早く帰ってきてくれ…


751: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 11:46:53.75 ID:mkM1XyLD0

デローザンとシアカムトレードしませんか?


733: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 11:39:30.89 ID:IJJdakZS0

シアカムのASスターターはケンバスターターより黒歴史


786: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 12:12:02.36 ID:16tf0G6u0

シアカムは立場的にはBOS優勝時のロンドみたいなもんか?
優秀なベテランに囲まれながらグイッと伸びて優勝したけど、過大評価されちゃったみたいな。


774: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 11:59:27.96 ID:Jc4syg99d

でもシアカムってスーパースターエースがいて2番手ポジに戻ったらくそ有能そう


776: NBA大好き名無しさん 2021/04/12(月) 12:00:11.78 ID:+MdaJUmy0

>>774
もう自分がスーパースターエースのつもりだから


495: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 09:41:58.05 ID:Yz4Aztpx0

シアカムがダムダムしだしたらシアカムはパスしないから
みんな棒立ちで眺めてるだけなんだよな


497: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 09:43:54.07 ID:0eoItckP0

>>495
それで決めてくれるならいいんだけどほぼ入らんからな


29: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:35:15.51 ID:XRgElrZm0

シアカムは改善しないと
無駄にサラリー圧迫してるだけだ


65: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:46:44.37 ID:XKGNKw8Ia

シアカムに30億はやばい


80: NBA大好き名無しさん 2021/05/05(水) 13:56:13.55 ID:NAm56AyQM

シアカムはアーロンゴードンやジェレミーグラントみたいなもん
3番手くらいなら良い選手
こいつらエースならドアマット


586: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 10:57:08.88 ID:1iG5YeBnM

来期はシアカム、トレント中心でいくのかね


587: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 10:57:50.40 ID:SO3R1f7C0

>>586
想像したくねぇ…


597: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:11:44.90 ID:JMsmSk8I0

この感じだとよほどのことがない限り来期のFはシアカムOGナビの三人は確定
ただOGはよほどのオファーがない限り出さないとしてシアカムは場合によってはトレードに出しそう


600: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:13:29.96 ID:r7w5YxcN0

シアカムは出していいと思う


603: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:15:09.39 ID:0eoItckP0

シアカム出した方がいいのは明らかだけどTORは出さんよ


610: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:18:30.34 ID:X+jU8e370

>>603
何で出さないの?
マッスク契約だから?


613: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:22:04.59 ID:0eoItckP0

>>610
優勝貢献者のシアカムの代わりに誰取る?ってなる
色々考えても結局そのまま残る選択肢しかほぼ無いからフィットするように周りを変えてくると思う


623: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:31:08.65 ID:X+jU8e370

>>613
確かにそれが1番早いかも


606: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:15:57.72 ID:BXiAc8Ner

不良債権過ぎてなあ せめてシアカムが二番手になれれば良いんだけど


612: NBA大好き名無しさん 2021/05/09(日) 11:19:39.90 ID:JMsmSk8I0

シアカムはブルみたいなガードと組めば間違いなく化ける
シアカム残すならパサーが必要



関連記事
  • まるで別チームのような豹変ぶり
  • 影の立役者
  • 【短】ガラスの身体
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: