NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

イメージと違う?


286: NBA大好き名無しさん 2021/04/11(日) 18:14:32.14 ID:/aR5N7bY0

ドラモンド208なのか…オルドリッジ211らしいし2人ともイメージとなんか違うわ


291: NBA大好き名無しさん 2021/04/11(日) 18:19:02.83 ID:eykikXVX0

サイズはドラモンド>オルドの印象あるのに逆なのか


297: NBA大好き名無しさん 2021/04/11(日) 18:29:00.48 ID:ZqrbasWp0

多分オルドは知名度の割にプレイ見たことある人が少ないんだと思う
俺も最近キャリアハイのハイライト見て、ああこんな選手だったんだって思ったくらい
208cm感凄いもんな
でも見るとしっかりでけぇ


323: NBA大好き名無しさん 2021/04/11(日) 19:08:38.37 ID:iVrEu6f0d

後、オルドは跳ばないから211より小さく見える説


292: NBA大好き名無しさん 2021/04/11(日) 18:20:04.60 ID:K7yv/71+0

公表の身長なんてあんま参考にならん


289: NBA大好き名無しさん 2021/04/11(日) 18:16:12.92 ID:Am+XExxN0

ヤニスが211cmなのが一番謎
それよりデカくも小さくも感じる


159: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 14:52:38.33 ID:a/lzkoWx0

ベンシモって想像以上にデカくね?
エンビードと同じくらいじゃね?
デカすぎだろ


162: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 14:54:11.23 ID:fdep2Mxb0

>>159
たしか211だったはず
一回Cやってみてほしいくらい


161: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 14:53:25.26 ID:fkxagYxA0

211センチであの速さで横移動できるのは凄いけど
シュートが下手なのは厳しいな


239: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 16:53:20.93 ID:drklEDBH0

ベンシモは何年たってもシュート上手くならなかったけど
あのサイズと運動能力を併せ持ってDPOYクラスのDF力がある事を考えたら
ある意味バランスが取れてて丁度良かったのかもしれない
あれでシュートも上手かったら強すぎて全く可愛げがないでしょ


243: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 16:54:53.84 ID:VOdInYEB0

>>239
ベンシモシュート上手かったらとっくにリング取れてて
それこそレブロンの後継者だよな完全に
人生うまくいかないね


242: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 16:54:38.41 ID:LGVfj741d

ベンシモはシュートうまかったら歴史に名を残したな


180: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 15:18:44.37 ID:VOdInYEB0

ベンシモより早い7フィートは歴代でも1人もいないのが惜しいところ


181: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 15:19:40.62 ID:uXR6DGaR0

KDがいるだろ


184: NBA大好き名無しさん 2021/06/01(火) 15:24:21.32 ID:VOdInYEB0

>>181
KDよりベンシモの方が早いだろ
KDは歴代2番目
でもシュートもチーターだからそりゃKDの方が有能だが
どちらにしろ変態だよ



関連記事
  • 最終戦で早々と大差をつけ一気に幕引き
  • インサイドプレイヤーの価値は下がった?
  • 脅威の守備力
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: