2021
Jun
04
今のチームへの思い入れが強すぎて優勝が難しい
815: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 20:57:36.12 ID:Mr9phPSS0
リラードの評価は難しいわ。やっぱ複数チームでプレーしてもらわないと検証できない可能性がいろいろ残ってしまう。
965: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 22:46:24.65 ID:7kJ/Gqtg0
リラードはいつか優勝できる日がくるんだろうか
サラリー高すぎてトレードは難しいから
最後1年のときにバイアウトしてもらって強豪いくだろうか
サラリー高すぎてトレードは難しいから
最後1年のときにバイアウトしてもらって強豪いくだろうか
820: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 21:03:58.53 ID:xcsYXs650
リラードPORに拘ってるけどポートランドってそんないいとこなんかな
アメリカで住みたい街No. 1らしいけど
アメリカで住みたい街No. 1らしいけど
306: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:25:15.46 ID:cjhbnHUi0
リラードもいい年齢だしチームに見切りつけていかないとリングには届かないぞ
215: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:15:59.09 ID:UOgnBn1ba
リラード最大の弱点
情に熱く仲間を切れない
情に熱く仲間を切れない
357: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:31:32.20 ID:uBzoQJUA0
リラードはトレード要求したほうが良いんじゃね
これ以上PORに居続けても評価は今以上にはならんだろ
十分尽くしたしファンも納得してくれるさ
これ以上PORに居続けても評価は今以上にはならんだろ
十分尽くしたしファンも納得してくれるさ
138: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:08:40.44 ID:ZFB8q3oI0
リラードMIAいけよ
あそこならWIN WINだろ
あそこならWIN WINだろ
218: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:16:17.57 ID:S07GkhED0
リラードは「自分が出ていく」っていう選択肢が無いのが弱点
318: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:26:55.49 ID:0qR5gBXr0
リングより大事なものがある。ゆーてはったから生涯PORやろな、デイムさんは
そういう男だよ
そういう男だよ
367: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:33:03.48 ID:VvgP0aska
リラードはPOR出ればいいとは思うけど
義理堅そうだし他のメンバートレードするしか無いんだろうな
義理堅そうだし他のメンバートレードするしか無いんだろうな
297: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:24:07.14 ID:fB1mlp/40
リラードが1番合う上位チームってどこだろ?
まあ移籍しないんだけど
まあ移籍しないんだけど
302: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:25:01.55 ID:w62D4Y9Ia
>>297
リラードが出るんじゃなくてマカラムを追放するべきだな
リラードが出るんじゃなくてマカラムを追放するべきだな
200: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:15:00.37 ID:fobiSdEE0
cjとのコンビではもう頭打ちやな
176: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:12:36.93 ID:4IkBtXP7a
昔のGSWがカリーとモンタのデュオからモンタ捨てて成功したようにPORもさっさとCJ捨てとけば良かったのにな
チビガード二人じゃ永遠にリング届かない
チビガード二人じゃ永遠にリング届かない
311: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:25:42.59 ID:VvgP0aska
オフェンスは全部リラードに任せて守れる選手取った方がいいんじゃね
CJとのコンビももう限界だろ
CJとのコンビももう限界だろ
518: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 14:16:39.17 ID:so4giqJDa
CJって能力高いシックスマンなんだよな
974: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 22:50:12.88 ID:hzOb4i5d0
PORは何年間ストッツリラードマカラム体制してるんだよって思うわ
優勝候補筆頭とか惜しかった年も無いのにあまりにも長過ぎる
優勝候補筆頭とか惜しかった年も無いのにあまりにも長過ぎる
983: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 22:53:27.40 ID:ZnVUeCBj0
>>974
チームの作り方は完全に失敗してるのに
土壇場で劇的な勝ち方して周囲の目を欺くのが上手いからな
だから解体するだけの根拠が物足りない状態が続く
チームの作り方は完全に失敗してるのに
土壇場で劇的な勝ち方して周囲の目を欺くのが上手いからな
だから解体するだけの根拠が物足りない状態が続く
984: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 22:53:54.76 ID:xcsYXs650
いつまで守備ザルデュオ組んでんだって話だからなPOR
まあどう弄れば優勝できるチームになるんだって言われるとうーんって感じだけど
そう考えると司令塔できて守備良いドレイは意外と適任なのか?
リラードをシュートに専念させられるし
まあどう弄れば優勝できるチームになるんだって言われるとうーんって感じだけど
そう考えると司令塔できて守備良いドレイは意外と適任なのか?
リラードをシュートに専念させられるし
988: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 22:57:52.71 ID:4+0IDfzD0
>>984
絶対に合わない。リラードはコントロールさせてなんぼ。
絶対に合わない。リラードはコントロールさせてなんぼ。
991: NBA大好き名無しさん 2021/04/14(水) 22:59:29.47 ID:xcsYXs650
>>988
あーリラードハンドラーしないとダメなタイプか
そりゃダメだわ
あーリラードハンドラーしないとダメなタイプか
そりゃダメだわ
330: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:28:02.97 ID:uII5CVpb0
マッカラム放出するとして誰とトレードしたら優勝できるんだ
181: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:13:10.54 ID:0wrzD9gyr
【急募】リラードと組んで優勝狙える相方
240: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:17:30.52 ID:uII5CVpb0
>>181
ヨキッチ
ヨキッチ
327: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:27:47.92 ID:uOdvoMoX0
リラードはPG13とかなら合いそう
331: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:28:03.99 ID:4sR3PMJQ0
マカラムで取れそうな選手って微妙なところだな
アンダーサイズのSGって扱いが難しいよね
アンダーサイズのSGって扱いが難しいよね
429: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:43:16.32 ID:e3ogly21M
362: NBA大好き名無しさん 2021/06/02(水) 13:32:03.40 ID:PcTqSBfL0
関連記事
コメント