NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

長引く可能性


690: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 10:52:51.78 ID:zov8GxXh0

なんか鉄人だったハーデンが怪我するようになってしまったの悲しいな




921: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 11:46:59.03 ID:+C7fMi1v0

髭あかんのかな
一応歩いてたけど


9: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:31:53.55 ID:+C7fMi1v0

たぶん歩けてるから手術まではいかないと思うんだよね髭さんは
まぁそう思いたいってのもあるけど
であればシリーズ中に戻ってくる可能性もある


32: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:51:37.21 ID:hoN+mioTM

見た感じ怪我しても平然としてるな
このシリーズ中は無理だろうが勝ち上がれば戻ってきそう


24: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:43:47.89 ID:whZkfjOCM

怪我した時の側から見た判断基準で、歩けてるから軽度に見えるってのは、案外関係ないよな


25: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:45:40.75 ID:cV8rxrYU0

>>24
足抱えて動けなくて担架が出てくるとかよりはマシだろ流石に


17: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:40:10.10 ID:yeLKoXC70

まあ仮に早期復帰出来たとしても満足には動けないだろうけどね
あんななんでもないドライブからのジャンプで筋断裂するようでは


128: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 13:58:04.25 ID:Az7uxPWI0

ハムストリング痛めるのも捻挫とかみたいに癖になりやすいとかってやっぱあるんかな


962: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:09:57.72 ID:whZkfjOCM

ハムって癖になるんかな


995: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:21:07.61 ID:yeLKoXC70

>>962
アクセル筋だからなあ
走る時跳ぶ時全部の初動に関わってくる


965: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:10:49.44 ID:+C7fMi1v0

髭のはマイルドな痛みだろうから、ちゃんと冷やして安静にしておけば2、3日で回復しそうではある


969: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:13:07.22 ID:whZkfjOCM

>>965
マインドな痛みだって情報出てたっけ


30: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:51:00.81 ID:syVnpVqQa

前のときリハビリ後のワークアウトで簡単に再発してるから今度のも仮に軽くても急いで復帰させようと出来んだろ


29: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:49:32.78 ID:FizB8Pu1a

ここまで連れて来たのにガチでアウトだったらさすがに髭可哀想


35: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 12:54:24.61 ID:UBqQPGNgM

KDが怪我してる間髭酷使して怪我したのが、ここまで尾を引くとは


99: NBA大好き名無しさん 2021/06/06(日) 13:41:23.31 ID:upJPZ9kqd

髭ほんとにもってないな
RS勝たせたのは髭なのに
毎試合40分ださせられてこのザマかよ
本当にかわいそう



関連記事
  • ジェレミー・リンは殿堂入りできるか
  • 怪我の功名
  • 【短】理想の弾道
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: