2021
Jul
07
完成度の差で完勝
サンズが118-105でバックスとの #NBAファイナル 第1戦に勝利! NBA16年目にしてファイナルデビュー戦となったクリス・ポールは32得点、9アシスト、デビン・ブッカーは27得点🔥 #NBA #NBAjp #NBAFinals #ThatsGame
— NBA Japan (@NBAJPN) July 7, 2021
📈ボックススコアhttps://t.co/vCiKIVbdYp pic.twitter.com/ZEsAY8aifi
13: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:20:01.45 ID:FU2CDuUjp
PHXはBIG3がポジション散らばってて強いな
19: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:20:55.12 ID:cWtG5A9n0
ミドルトンが当たりでも勝てないのキツいな
46: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:25:39.17 ID:bjw4ieGX0
クラウダーが完全に空気以下だったけどそれでも圧勝か
81: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:29:35.00 ID:HdRvi/rM0
PHX強かった
82: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:29:39.34 ID:uwj5cefwM
クリポ1人でここまでチーム強くなるんだな
サンダーの時と言い凄いわ
サンダーの時と言い凄いわ
85: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:29:58.07 ID:sr95ueq30
東のレベル低いのかなやっぱ
86: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:30:03.16 ID:UY4yX18nM
PHXはベンチ含めたチームの完成度高いな
87: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:30:17.94 ID:PioXgvKy0
サンズのビッグスリーが集まったときの表情良いな 油断なさそうだ
92: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:30:51.36 ID:XQFGbbFG0
もしかしてヤニスいないほうが強い?
93: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:30:54.66 ID:7axQVB660
ミルウォーキーでやれば多少結果は変わるかもしれんけど、やはり4-2でサンズかな
98: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:31:24.81 ID:6ghjd/RX0
MILディフェンス修正できるかね
102: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:31:56.29 ID:bjw4ieGX0
司令塔、ウイング、ビッグマン
全てがトップレベル
BIG3のバランスが良いから大崩れがない
全てがトップレベル
BIG3のバランスが良いから大崩れがない
108: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:33:26.04 ID:XQFGbbFG0
ミドルトンFT 0はどう受け取ればいい?
150: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:40:25.50 ID:p2Na5yqw0
>>108
もともとドライブ力が殆どないから別におかしくない
リム直下からショートレンジあたりのアテンプトが全体の3割もない
PG13よりずっとリムにアタックする能力が低くてジャンパーに頼るスタイルだからこうなる
もともとドライブ力が殆どないから別におかしくない
リム直下からショートレンジあたりのアテンプトが全体の3割もない
PG13よりずっとリムにアタックする能力が低くてジャンパーに頼るスタイルだからこうなる
117: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:34:26.74 ID:Fo2tLPi7r
ブッカー、クリポ、エイトンは普通にBIG3と呼んでいいな
BKNとかと比べると地味だけど抜群に噛み合うし連携の意識が高いから止めにくい
BKNとかと比べると地味だけど抜群に噛み合うし連携の意識が高いから止めにくい
119: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:34:31.00 ID:Sg9LXNCSx
MILはブルロペどうするかだな
完全に狙われてたし
完全に狙われてたし
120: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:34:42.05 ID:5aN8aiHV0
ヤニス<エイトン
という事でよろしいでしょうか?
という事でよろしいでしょうか?
123: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:35:24.90 ID:5/tO/Pbn0
MILはインサイドはいいけどガードのDF相性が悪いな
ミドル主体のブッカークリポが天敵に見える
ミドル主体のブッカークリポが天敵に見える
130: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:37:31.12 ID:6cwnFGJI0
>>123
PHXに良いようにマークマンずらされて攻められてるからな
PHXに良いようにマークマンずらされて攻められてるからな
127: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:36:23.28 ID:vtKJpowz0
クリポが今世界で1番バスケ分かってる選手かもな
いろんな意味で
いろんな意味で
131: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:37:45.62 ID:FFobAV1w0
クリポとブッカーのコンビ、安定感があるね。エイトンも素晴らしい。ダンカンを彷彿とする無駄の無い動き。PHX王朝到来の予感。エイトンが結構凄い。
138: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:38:33.34 ID:rUxQ6Gwg0
>>131
王の年齢がちょっとな…
王の年齢がちょっとな…
134: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:38:17.63 ID:cWtG5A9n0
こりゃPHX硬いな~
136: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:38:21.79 ID:XQFGbbFG0
ブッカーもエイトンもクリポのために優勝するって言ってるから
アンセルフなプレーにはならない
アンセルフなプレーにはならない
140: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:38:55.86 ID:FFobAV1w0
クリポは勝てないと言われてきたけど、遂にこの時が来たか。
143: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:39:16.74 ID:scDSNWDfr
エイトンはミドルもド下手な訳じゃないしFTもちゃんと決めるしDFとリバウンドは言わずもがなだし良いベテランだわ
145: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:39:50.58 ID:91H7AEzl0
結局ドンチッチって優勝できずにエイトンのほうがドラ1正解になりそう
少なくともサンズ的にはもう成功だしな
少なくともサンズ的にはもう成功だしな
148: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:40:13.12 ID:FFobAV1w0
カペラだって厄介なはずなのに、エイトンはそれとは格が違うもんな。怪我しそうにないし。
159: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:42:27.52 ID:BC75Gr5t0
MILはロペス干してヤニスの1ビッグにするオプションとかあるのかね?
あんまDFの引き出しあるイメージ無いんだよなあ
あんまDFの引き出しあるイメージ無いんだよなあ
164: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:45:09.82 ID:FFobAV1w0
クリポとブッカーが暴れ回るのも、エイトンの存在がでかい。ピック&ロールで、ヘルプに行くとエイトンに即ダンクされるもんな。
165: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:45:24.47 ID:1e4H5NJE0
エイトン歴史上のプレイヤーと肩並べててワロタ
168: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:46:13.35 ID:FFobAV1w0
エイトンは他チームならもっとオフェンスで中心的な役割を貰えるんだろうけどね。
169: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:46:15.75 ID:FU2CDuUjp
エイトンはあれだけの力量がありながら
ロールに徹することもできるのが素晴らしい
ドラモンドにエイトンの脳を移植できれば
ロールに徹することもできるのが素晴らしい
ドラモンドにエイトンの脳を移植できれば
174: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:48:06.60 ID:7/Sex7xa0
PHXはHC優秀
CP3いない時もいいセット持ってて楽しい
CP3いない時もいいセット持ってて楽しい
177: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:48:53.98 ID:S8xE5dpwa
優秀なベテランと優秀な若手と優秀なベテラン顔がいりゃ
そりゃ強い
そりゃ強い
181: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:52:21.35 ID:MKrCRgTEa
MILなんてほとんど1試合目落としてるしまだまだ分からん
182: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 12:52:24.94 ID:/O7cb6K2M
今日はブッカー&クラウダーのシュート駄目な日だった
MILは次戦以降かなり覚悟しないといけないよな
MILは次戦以降かなり覚悟しないといけないよな
192: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 13:00:18.11 ID:3YQpCqzI0
試合前はPHXがMILのディフェンスに苦しむみたいな見解が多かったが
全然そんなことなかったな
全然そんなことなかったな
194: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 13:01:21.24 ID:FCDJUu7l0
DFでは深追いしない
無理目なリバウンド狙わない
決めるべきシュートを決める
取るべきボールを取る
パスやスクリーンは正しい場所に丁寧に
戻りや速攻は遅れることなくしっかりと
派手なプレーもたまにする
そういうC
エイトン
無理目なリバウンド狙わない
決めるべきシュートを決める
取るべきボールを取る
パスやスクリーンは正しい場所に丁寧に
戻りや速攻は遅れることなくしっかりと
派手なプレーもたまにする
そういうC
エイトン
196: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 13:02:20.12 ID:nCDid68oM
もしかしてエイトンって皆が求めた理想のヤニスの姿なのでは?
209: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 13:05:36.84 ID:XQFGbbFG0
ヤニスとロペスのdF全然固くない
214: NBA大好き名無しさん 2021/07/07(水) 13:07:10.92 ID:FCDJUu7l0
ブッカーをロペスに守らせやられ
クリポをロペスに守らせやられ
ブデンホルツアーさんは何がしたいのか
クリポをロペスに守らせやられ
ブデンホルツアーさんは何がしたいのか
関連記事
コメント