2021
Jul
20
一時代の終焉
64: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:13:44.24 ID:J/SmA4P90
キング初のPO1回戦敗退か
時代が終わった…
時代が終わった…
157: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:18:04.33 ID:DSschp4F0
レブロン1回戦負けって初めてなのか
605: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:06:13.25 ID:wvlobkg30
レブロンを一回戦負けさせるのがブッカーとサンズだとは半年前まで想像すらしてなかったわ
620: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:07:33.78 ID:wLodPYyVd
651: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:10:14.03 ID:TiRLYf/i0
>>620
さすがにJR扱いはNG
さすがにJR扱いはNG
864: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:22:11.22 ID:7lE+FpGLp
レブロンがPO出ててファイナルに行けなかったとしたら何年ぶり?
877: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:23:00.60 ID:VE5pBNDz0
>>864
09-10以来
09-10以来
866: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:22:18.75 ID:LUCX7Wr20
レブロンももうビーストモード発動して1人で勝たせられる選手じゃなくなったんだなぁ
ADの怪我が続くとレブロンもこれから優勝きつそうだな
ADの怪我が続くとレブロンもこれから優勝きつそうだな
885: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:23:34.29 ID:fQN1Cikur
いやだって怪我後レブロンはコートの半分をチンタラ往復してるだけだもんな
これじゃサポメン豪華でもさすがにキツい
これじゃサポメン豪華でもさすがにキツい
940: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:26:10.48 ID:BKj3Q+F1d
>>885
復帰後はドライブ自体ロクに試みなくなったからな
明らかに万全とは程遠い
動かずにパスしたりスリー打つばかり
復帰後はドライブ自体ロクに試みなくなったからな
明らかに万全とは程遠い
動かずにパスしたりスリー打つばかり
904: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 12:25:00.30 ID:J/SmA4P90
レブロン、もうただのおっさんやないか
77: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:14:32.55 ID:uMkFzeVe0
はぁ…去年はまだレブロンの時代だと思ったけど本当に終わりのようだね
36だもんな
寂しい
36だもんな
寂しい
114: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:16:07.09 ID:Je5hmj3T0
結局シリーズ中に30ポイント超えなかったんだな
年齢って残酷ですわ
年齢って残酷ですわ
533: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:49:03.63 ID:5MkKItO1p
怪我はあると思うけど、それでもレブロンが点取るしかない試合で30点に届かないのはさすがに終焉を感じる
これから日本でレブロンといえばコスメの話してると思われてしまうのか
これから日本でレブロンといえばコスメの話してると思われてしまうのか
246: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:22:16.11 ID:LUCX7Wr20
周りも酷かったけどレブロンも衰えたなぁ
1人でファイナル連れていくレブロン凄かったのに
1人でファイナル連れていくレブロン凄かったのに
115: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:16:09.08 ID:J/SmA4P90
おまえら、なんだかんだでレブロン時代終焉は悲しいだろ?
129: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:16:52.57 ID:OtulAROxM
>>115
ファンでも何でもないけど正直悲しい
ファンでも何でもないけど正直悲しい
125: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:16:51.11 ID:A7UxxEAl0
まぁそーなるやろな
そもそもLAなんてシーズン7位なんだから負けてもそんなもんよ
怪我とかでチームの力出なかったのもそうだし、明らかにレブロンも衰えてるよ
レブロンも自分が衰えてるのわかってるからそのフラストレーションも溜まってるだろうし
これからはヤニス、ルカ、ブッカーの時代よ
そもそもLAなんてシーズン7位なんだから負けてもそんなもんよ
怪我とかでチームの力出なかったのもそうだし、明らかにレブロンも衰えてるよ
レブロンも自分が衰えてるのわかってるからそのフラストレーションも溜まってるだろうし
これからはヤニス、ルカ、ブッカーの時代よ
302: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:26:38.56 ID:J/SmA4P90
やっと世代交代か
ドンチ、トレイ、ミッチェル、ブッカー
キングの時代が終わっても未来は明るい
ドンチ、トレイ、ミッチェル、ブッカー
キングの時代が終わっても未来は明るい
322: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:28:46.03 ID:P6LKBav50
MJ→コービー→レブロン→???
いよいよ次のアイコンが決まる時期にきたか。
いよいよ次のアイコンが決まる時期にきたか。
435: NBA大好き名無しさん 2021/06/04(金) 14:39:18.25 ID:UZ8IA8kD0
リーグ各所で世代交代が進んでいる
関連記事
コメント