NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

野心が裏目に


64: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 15:59:45.36 ID:9IMnlOX8p

シュルーダーはシックスマンとして名をあげた後、スターターになるためLALに行ったけど、結局ロンドの代わりはできずシックスマンが向いてること証明した感あるわ。
PG以外がプレーメイクするチームじゃないとスタータークラスの契約金取れなさそう。


92: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 17:30:38.96 ID:Hzad2/0T0

昔のマグや髭みたいにスタメンになれば
一気にスターダムになれるって野心持つのは良いことだけど今回はそれが裏目にでたな


66: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 16:08:48.33 ID:9hx7WluG0

LALが特殊な環境だったんだろ
FA前にお気の毒に


77: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 16:33:32.60 ID:jYmVF7cad

レブロンいる中でスタートでガードで結果残せってかわいそうだけどなw


81: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 16:49:13.21 ID:efTl7vPXp

>>77
POのシュルーダーはそういう言い訳が効かないくらいダメだったんだよなぁ
評価が相当下がるレベル


63: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 15:51:39.25 ID:vvNlBMA9d

シュルーダーはPOで0ptだったのが結構契約に響いてるな


87: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 17:09:30.04 ID:8BPf5kf30

一寸先は闇、とはまさにこの事だな


75: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 16:21:02.37 ID:hFomRfc00

シュルーダーも可哀想に。クズマよりは役に立ってたのによw


86: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 17:08:01.46 ID:ufkcRfcg0

シュルーダーが可哀そうとは思わんな レイカーズがイカれた延長契約出してくれたのに断ったし


88: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 17:15:48.18 ID:Hzad2/0T0

そもそもシュルーダーはATLでティーグ追い出したのにそのあとに見切りつけられ放出されてる辺りから察しないと


89: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 17:28:03.45 ID:2NbfuOCt0

シュルーダーが活躍してたのなんかOKCの1年だけだからな


67: NBA大好き名無しさん 2021/08/06(金) 16:09:30.67 ID:K1SMqDXbp

OKCのときみたいにチームの3番手ハンドラーがシュルーダーだと強いんだけどスタメンにしたいかと言われるとね


433: NBA大好き名無しさん 2021/08/07(土) 02:59:13.78

シュルーダーはOKC戻ればいいのに・・・
OKCならまた価値上げてくれそう


398: NBA大好き名無しさん 2021/08/07(土) 00:53:10.36 ID:yHI3bjzf0

ニックスのノエルも高額契約断って苦労してたけど這い上がってきたね
シュルーダーも実力があれば戻ってこれるよ



関連記事
  • ビッグマンの守備力
  • 絶望の展開から執念で起こした奇跡
  • 【短】火山のような選手
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: