2021
Aug
11
唯一無二の怪物
734: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 15:42:51.43 ID:9rgbPJML0
シャックの全盛期ってハイライトでしか知らないけどどんなだったの
全く手がつけられなくて見ててつまらないぐらいのレベル?
全く手がつけられなくて見ててつまらないぐらいのレベル?
736: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 15:54:21.70 ID:t5MyPl4Oa
>>734
シャックにボール渡る→①or②or③
①押し込んでダンク
②押し込めなかったら反転してフックっぽい片手ジャンパー
③ダブルチーム来たら空いてる味方にパス、ドフリーでスリー
シャックが調子いい時はこのどれかが延々続く
シャックにボール渡る→①or②or③
①押し込んでダンク
②押し込めなかったら反転してフックっぽい片手ジャンパー
③ダブルチーム来たら空いてる味方にパス、ドフリーでスリー
シャックが調子いい時はこのどれかが延々続く
737: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:00:50.41 ID:enjXoek7M
>>734
全く手につけられず、圧倒的破壊力に見てて面白くなってくる感じ。
ヤニスと全盛期ハワードとザイオン足して、3じゃなくて2で割るくらいの理不尽さ。
全く手につけられず、圧倒的破壊力に見てて面白くなってくる感じ。
ヤニスと全盛期ハワードとザイオン足して、3じゃなくて2で割るくらいの理不尽さ。
741: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:11:15.80 ID:o1uKki8O0
>>737
わかる
当時推してたチームが西だったんだけど、シャックがいるLALに理不尽にボコられすぎて
NBA観るのやめた時期すらあったよw
シャックは嫌いじゃないんだけど、LALが強すぎてNBAが嫌いだったw
わかる
当時推してたチームが西だったんだけど、シャックがいるLALに理不尽にボコられすぎて
NBA観るのやめた時期すらあったよw
シャックは嫌いじゃないんだけど、LALが強すぎてNBAが嫌いだったw
745: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:16:03.30 ID:jwCvhG4/a
シャックはあのサイズでも速いのが反則すぎる
749: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:29:23.45 ID:Qm26yoip0
>>745
サイズにパワーに速さについでに幅もあって三拍子ならぬ四拍子そろってたからな
レブロンやKDやヤニスと同じように肉体的には唯一無二の逸材
サイズにパワーに速さについでに幅もあって三拍子ならぬ四拍子そろってたからな
レブロンやKDやヤニスと同じように肉体的には唯一無二の逸材
768: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 17:16:48.04 ID:vPwhfz5/0
そうそう。シャック程のデカさと体型ならトロイのが当たり前だけどシャックはあのデカさとそれに伴うエネルギーがそのままスピードにも活かされてた。あとシュートのタッチも柔らかい、ドリブルもパスもむしろ上手いレベルとかいう意味不明だった。
746: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:22:45.31 ID:Jemm1huN0
FTヘタだったから、反則級ではあったが人間味はあった。
753: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:38:11.78 ID:SLJka7Fb0
神様が完璧な選手を作らない為にFTを下手にしたってのが
まあ納得できるほど化け物
まあ納得できるほど化け物
760: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:59:56.51 ID:kYBYFsmf0
まあシャックをファイナルでスイープでボコったオラジ程の支配力は無いよ
771: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 17:20:11.49 ID:0YfJrrrO0
オラジほどの支配力は無いって言われてもオラジがバリバリやってた頃はまだシャックも全盛期迎えてねーからな
769: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 17:16:53.09 ID:nQ2y4woJM
オラジとシャックって全盛期ズレてるイメージ。
全盛期同じならいい勝負したと思うなぁ。
全盛期同じならいい勝負したと思うなぁ。
776: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 17:28:23.07 ID:70CC9l9ia
2001年LAL時代のシャックには全盛期オラジでも無理だろ。あれはどうしようもない
ジャバーなんて論外
ジャバーなんて論外
787: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 17:51:27.96 ID:2EWPF0RID
シャック以降の猛者どもが3連覇チャレンジしてみんな散って逝ったのをみるとシャックはやっぱ別格よ
789: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 17:58:51.44 ID:kYBYFsmf0
751: NBA大好き名無しさん 2021/08/08(日) 16:32:10.49 ID:kM3Mjsuu0
後期ブルズがシャック用にC3枚用意してた記憶がある
関連記事
コメント