NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

前評判の割にはややインパクトに欠けるドラフト1位


405: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 12:25:47.08 ID:pPIllbdip

カニングハム圧倒的ドラ1って聞いてたからいまいちな感じやな


423: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 12:55:50.84 ID:2d92EARxa

カニングハム パスは上手いんだけど
出すところは普通で、センスねぇは
デイビオン・ミッチェルの方が
全然良いPGに見える


446: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 13:28:42.89 ID:U39xVgw8d

カニングハムはシュート打てるベンシモとかドンチッチとか言われてた前評判しか知らなかったから
プレーも落ち着いてて良い選手だとは思うけど今の所は思ってたのと違う感が凄い


448: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 13:30:14.14 ID:S0YYFSHd0

>>446
ベンシモおろかドンチッチよりサイズないしね


501: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 15:48:27.05 ID:4Wb5SkWbp

カニンガムなんでダントツ評価たったの?
シュートもパスも平凡だし
ドライブやハンドリングはむしろ並以下じゃないか?
今のところスターになれる要素が何もない


303: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 10:35:58.72 ID:Ox5/lUHI0

カニちゃんはエースの横に置いといて輝く強豪チームの2番手3番手向きだよなあ


480: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 14:24:21.39 ID:9DaNFhf7p

カニングハムはピストンズで好き放題やるの楽しみにしてたのに、ちょっと厳しそうだね。
ロケッツで暴れまくるグリーンの方が面白そう。


482: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 14:26:49.08 ID:0G73uuhPa

そもそも好き放題やる選手じゃなくてきっちりチームを作るタイプでしょカニンガムは


292: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 10:30:36.87 ID:EITTjB5h0

ハムお行儀が良すぎんか?
もっとわがまま勝手にやってほしい


298: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 10:33:33.37 ID:l41Ge4Zv0

>>292
カニングハムの今のハンドリングと身体能力だとそう言ったプレーはTOの連発につながると思う
シュートはもっと打って欲しいけど


352: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 11:20:06.37 ID:Qa4Z2xqy0

カニングハムやっぱハンドリングやや不安だな


426: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 13:00:37.68 ID:XStQlyGz0

カニングハムは、なんで豊作と言われた今年の圧倒的一位だったんだ?
強豪校ではなかったから、すごく見えたとか?


513: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 17:00:47.23 ID:nf7fEM240

お前らカニングハムに見切りつけるの早すぎるぞ
ベンシモ並に3年超でシュート上達しなかったとかならまだしもまだ1,2試合だろ


515: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 17:07:24.24 ID:EjCNSrp70

みんながカニングハムに思ってるのは3pが入ってるとかFGがどうとかの部分じゃないと思う
なんていうか小さく纏まってる感じと言うか、いい選手なのは間違いないけど一位っぽくないと言うか


519: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 17:12:18.29 ID:EbNm9eAm0

前評判でダントツの一位だったから実際見るとあれ?ってなってるんだと思う


523: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 17:15:34.23 ID:VAn0h/Sc0

1位に期待しすぎでは
フルツでさえ前評判ダントツの1位ですぞ


534: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 17:38:24.75 ID:5yB0eG10p

というかカニングハムって数年前から今年の目玉扱いだったから、注目度が他の一位とは違うというか


549: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 18:05:19.78 ID:LvHJXNONM

>>534
目玉扱いの根幹が「ビッグサイズPG」だったしな
そこだろうな、皆のトーンダウンの理由は
シーズン始まればデカくなってるさ
とは言えんから


521: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 17:14:00.28 ID:esSmriKU0

まだ素材というなら、それはそれで良いじゃないか
どうせDETなんか弱いんだから、じっくり育てとけ


328: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 10:47:06.74 ID:l41Ge4Zv0

多分始めイマイチでどんどん凄みが出てくるタイプ


397: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 12:15:32.62 ID:qFwP9EwQd

カニンガムはレブロンやドンチみたいな異次元ではないけど普通にどのチームも欲しいタイプだな
ドラフト時点の期待値からの落差はあるがいい選手だよ


402: NBA大好き名無しさん 2021/08/11(水) 12:22:32.58 ID:KCqEQKPmr

良くも悪くもSGAっぽいカニングハム
スケール感はないけどいい選手



関連記事
  • リーダーとしてのステフィン・カリーの影響力
  • 再建は成功するか
  • 【短】今季のシクサーズは強い
  • コメント

    カニンガムは別に身体能力お化けじゃないからな
    ザイオンみたいなタイプだと思ってたのか?

    大きくなったビラップスみたいなイメージやで
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: