NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

ほぼ同タイプだがどう起用するのか


578: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 00:29:12.05 ID:5YEBFVsE0

クズマと八村ってどう考えても被ってるんだよな
3番としてはハンドリング不足で4番としてはサイズかパワーが足りんし
3Pシューターとして安定感に欠けると弱点が驚くほど似通ってる


580: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 00:34:34.95 ID:amWR2bpC0

>>578
実際序列付けずらいんよな
若くて伸び代のある八村か優勝の実績のクズマか
併用全然あると思うしwasなら八村優先されそうだが
クズマDFはどうなんだ??
昔は守れないイメージだったけど


592: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 01:07:59.98 ID:5YEBFVsE0

>>580
クズマはOFに力入れるとDFがダメになって
DFに力入れるとOFがダメになるタイプ


581: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 00:36:07.83 ID:UcMMo6ubM

クズマはローテから外れてる未来しか見えん
レイカーズでもドラモンドと問題起こしてアシスタントコーチからもめちゃくちゃ嫌われてたし
その点八村は何だかんだ言って協調性ありそう


252: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 10:04:04.03 ID:sUnn3AB2r

シーズン最初の20試合くらいはどっちスタメンにするか試すんじゃないかね 個人的にクズマはシックスマンにして好きにやらせた方が活力になると思う


190: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:15:53.51

ちょっと前の2Kのゲームの数値でもクズマは評価84あったからなー
八村は80前後だった気がする・・・
ゲームでは同格か同格以上かもな


131: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 21:42:03.72

クズマはAD来るまでLALでスタメン張ってたからな
八村はうかうかしてられないだろうね


549: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 22:19:00.99 ID:d8Ggd6Fgd

八村とクズマは共存できるやろ
そうなるとアブディアはいらんということになる


558: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:06:49.32 ID:DCEb5qPT0

>>549
普通に2人のバックアップがアブディアでよくないか?


563: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:43:00.06 ID:9TV/FCxx0

SF/PF、八村クーズマで時間でスイッチだろって俺は思ってたんだけど


162: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 22:50:46.29 ID:Khpw36EKp

クズマと八村がFで何も問題ないやん
開幕は2人ともスタメンだよ。シーズン進むにつれてどうなるか分からないが


168: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 22:54:13.93 ID:GDE+nWPba

俺もクズマとハッチは併用だと思うわ
3番クズマ4番ハッチ
クズマはサイズあってもフィジカル貧弱だから4番やらせるとパワー負けして悲しい顔してるのLALで何度か見てる


186: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:13:10.02 ID:6oY26CDU0

スタッツ的にも八村とクズマはほぼ同格の選手だよ
だったら生え抜きで若い八村を使うのが自然だろうがそもそもポジション争いはせずに同時起用されると思うね


189: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:15:18.13 ID:EAGE38ki0

>>186
DFの事考慮するとKCP入れたくなるけどそれだと4番にヤニスやADのような特別枠いないとリバウンド弱すぎるよな


185: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:12:42.88 ID:EAGE38ki0

リバウンド考慮したらクズマ八村並べる可能性は十分ある


191: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:16:16.73 ID:RIDvSv5T0

俺は結構クズマ八村はいいデュオになると思ってる どっちも程よくヘタレだけど爆発力もある選手だしな お互いのメンタル的長所短所は分かってそうだ


283: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 11:53:52.05 ID:RYxrerD20

てかクズマはちょっと過大評価と思うけど
クズマとスタメン争いの話になってるだけでも成長したなあと思ってしまうな


209: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:28:49.08 ID:RIDvSv5T0

スタメンは
SDW ビール 八村 クズマ ガフォード
控えに
ホリデー KCP キスパート アブディア ハレルだろう
控えは性格的に大人しそうだから爆薬ハレルが引っ張りそう


212: NBA大好き名無しさん 2021/08/09(月) 23:55:35.77 ID:96LPom+70

WASとしては八村が競争に晒されるくらい層が厚くなったのはいいな
今までチームとして4番の選択肢なんて他にほぼなかったもんな


290: NBA大好き名無しさん 2021/08/10(火) 12:23:50.55 ID:H6j3/kZ9p

今まで酷使気味だったしチームの選択肢が増えるのは良いことだわ
プレータイム少し減るかわりに質が上がると良いなと思う
層が厚くなったからこそスタートかどうかより4Qにプレータイムもらえるかの方が重要



関連記事
  • NBAでは強いチームが力を維持できない
  • 優勝できなかった場合のレブロンの去就
  • 唯一無二の怪物
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: