2021
Sep
08
カーメロはまだ通用するのか
200: NBA大好き名無しさん 2021/08/19(木) 12:50:11.53 ID:60D7qwYH0
今期の懸念の一つは
LAL入りが決まったベテラン連中が近年になくやる気満々になって
彼らが開幕時までに良いコンディションを作ってくる可能性があること
ちょっと待て話が違うよ。ってなる可能性もある。
ハワード、メロ、アリーザ他あたりはなんだかんだ言ってモノがちゃうからな
LAL入りが決まったベテラン連中が近年になくやる気満々になって
彼らが開幕時までに良いコンディションを作ってくる可能性があること
ちょっと待て話が違うよ。ってなる可能性もある。
ハワード、メロ、アリーザ他あたりはなんだかんだ言ってモノがちゃうからな
201: NBA大好き名無しさん 2021/08/19(木) 12:58:22.29 ID:q354/4mlr
水を得た魚のようになるわけだ
49: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 13:42:46.55 ID:HJsNJr4o0
昨季までちゃんとポートランドの試合見てた人に質問なんだが、カーメロアンソニーってまだNBAレベル?
55: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 14:19:21.90 ID:k3vRZRWS0
シュートだけならメロはかなりなもんだ
売りがシュートだから衰えても砲台で十分使える
NBA最高火力の砲台が右コーナーにあるだけで
レブロンもラスも攻めやすくなる
守備はまあ期待できんがPFで使えば少しくらいは守れるだろ
意外と優勝のためなら守備意識が上がるなんてことは・・・まずないか
売りがシュートだから衰えても砲台で十分使える
NBA最高火力の砲台が右コーナーにあるだけで
レブロンもラスも攻めやすくなる
守備はまあ期待できんがPFで使えば少しくらいは守れるだろ
意外と優勝のためなら守備意識が上がるなんてことは・・・まずないか
58: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 14:27:30.54 ID:HJsNJr4o0
まあコーナー待機で打つだけで良いってのもレブロンADのチームの特権だわな。
57: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 14:26:39.94 ID:HJsNJr4o0
コーナー待機でスリー打つだけが仕事なら日本の大学生でもそこそこの精度で決めれるんだよ
大事なのは守備できるかどうかが全てだと思うんだが
その辺はどうなんだ?
大事なのは守備できるかどうかが全てだと思うんだが
その辺はどうなんだ?
60: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 14:28:06.58 ID:HJsNJr4o0
あとメロのスリーの精度って俺元々あんま信用してないんだが
ダニーグリーンくらいの精度では決めてくれるんか?
ダニーグリーンくらいの精度では決めてくれるんか?
85: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 16:14:47.40 ID:anfRtge3p
>>60
キャリア中期くらいからある程度良くなって毎シーズン5本前後打って35%前後で沈める程度だったみたいだな。
良い年だけで言うと
13-14は5.4本で40.2%、昨季は4.7本で40.9%だな。
キャリア中期くらいからある程度良くなって毎シーズン5本前後打って35%前後で沈める程度だったみたいだな。
良い年だけで言うと
13-14は5.4本で40.2%、昨季は4.7本で40.9%だな。
61: NBA大好き名無しさん 2021/08/15(日) 14:30:25.15 ID:AoGHNABs0
ダニグリの精度も当たり外れ大きすぎて大して信用出来ないんだが
647: NBA大好き名無しさん 2021/08/20(金) 17:30:08.55 ID:OF1TCh4v0
メロってボール完全に止まるからなぁ
そのまま打てばいいのに
そのまま打てばいいのに
773: NBA大好き名無しさん 2021/08/21(土) 07:53:10.00 ID:8bfjDZzWM
>>647
POだとDF厳しくなって特に試合終盤になると個人で打開しないといけない場面が多くなってそういう選手も必要になるから難しいところ
POだとDF厳しくなって特に試合終盤になると個人で打開しないといけない場面が多くなってそういう選手も必要になるから難しいところ
937: NBA大好き名無しさん 2021/08/26(木) 02:15:43.79 ID:bJ5mItjSp
メロもok3位まではBIGの一角に数えられる男だったわけだし
ヤバイくらい活躍しても驚かんが
ヤバイくらい活躍しても驚かんが
関連記事
コメント