2021
Sep
05
厳しい目で見られがち
128: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 20:24:29.90 ID:tcVUiKy0d
レブロンはすごい選手だった
ただ2020年もリーグNo.1の実力だったか言われたら無理がある
今年はKD、ヤニスに並ぶどころかポジョ以下だったと思う
ただ2020年もリーグNo.1の実力だったか言われたら無理がある
今年はKD、ヤニスに並ぶどころかポジョ以下だったと思う
130: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 20:26:43.20 ID:bsxt0sjwa
>>128
流石にポジョ以下はないw
流石にポジョ以下はないw
139: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 21:24:09.14 ID:c79WwbTk0
ポール・ジョージを過小評価してる奴が多すぎるわ
ちょっと理解できないね
現代型オールラウンダーのある種理想形の一人だよ
無駄な動きが無いよね、彼の場合
KDやヤニスやルカのようなチート感はないけど
ちょっと理解できないね
現代型オールラウンダーのある種理想形の一人だよ
無駄な動きが無いよね、彼の場合
KDやヤニスやルカのようなチート感はないけど
260: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 12:34:48.10 ID:5eu4cZQvM
>>139
過大評価しすぎw
過大評価しすぎw
144: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 21:37:21.77 ID:A3v6/rNjD
過小評価されてるかはしらんが、
2021年POの象徴は?って聞かれたら、ポジョのオフェンスファールって答えるぐらいインパクトあった。
2021年POの象徴は?って聞かれたら、ポジョのオフェンスファールって答えるぐらいインパクトあった。
159: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 22:01:52.44 ID:xDtCxOIVr
184: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 00:20:22.42 ID:ivvoW8Udp
まあポジョは疲れもあったろうが運がなかったな
持ってない男って感じ
良いとこでシュートやFTが決まっていれば
PHXにも勝ててたからな
持ってない男って感じ
良いとこでシュートやFTが決まっていれば
PHXにも勝ててたからな
156: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 21:58:29.12 ID:MBdNO3Zz0
普通に今年のPOの成績ポジョTOPクラスじゃん
レブロンよりも成績良いし、何言ってんだお前ら?
レブロンよりも成績良いし、何言ってんだお前ら?
158: NBA大好き名無しさん 2021/08/22(日) 22:00:36.82 ID:2gHOrged0
>>156
みんなポジョに対してちょっと厳しい
正直すぐ痛い痛いするカワイよりよっぽど頼りになる
みんなポジョに対してちょっと厳しい
正直すぐ痛い痛いするカワイよりよっぽど頼りになる
195: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 02:42:05.18 ID:MI9IooCIM
ポジョってちょっと前までは期待値込みで
レブロン
KD
ヤニス
カリー
カワイ
ポジョ←この辺前後にいたはずだよね
もうドンチとかと替わってしまったのか
レブロン
KD
ヤニス
カリー
カワイ
ポジョ←この辺前後にいたはずだよね
もうドンチとかと替わってしまったのか
188: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 00:48:58.85 ID:HAFt0zB00
MIAとやりあってたときのポジョは荒削りな部分もあったけど次世代を担うスター感はあって期待してた
あの大怪我を考えれば今のパフォーマンスも決して悪くは無いんだけどね
あの大怪我を考えれば今のパフォーマンスも決して悪くは無いんだけどね
186: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 00:27:18.59 ID:DyLfeztt0
解放骨折前のポジョはチート級の運動能力も兼備してたじゃん
あの骨折で2ランクくらい下の選手になってしまったんじゃないかな
あれがなければカワイより格上だったのは間違いなかろう
あの骨折で2ランクくらい下の選手になってしまったんじゃないかな
あれがなければカワイより格上だったのは間違いなかろう
187: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 00:40:49.05 ID:UZ9hvd600
カワイより格上ってKDしかいないけど、えらい高評価だな
怪我前から低FG%なのは変わらない選手なのに
怪我前から低FG%なのは変わらない選手なのに
432: NBA大好き名無しさん 2021/08/24(火) 10:15:39.90 ID:TyNaUsof0
ポジョってFG50超えたことないんだな
ただ3%の確率がLAC在籍以降41%と鬼だ
ただ3%の確率がLAC在籍以降41%と鬼だ
435: NBA大好き名無しさん 2021/08/24(火) 10:25:17.45 ID:qJ7uqmvn0
>>432
そもそも2P%が50%超えることがほとんどない選手だから
リムに近い距離での確率があまり良くなくてスリーが多い
サイズがあるだけでシューティングスタッツ的にはまんまガードの数字
そもそも2P%が50%超えることがほとんどない選手だから
リムに近い距離での確率があまり良くなくてスリーが多い
サイズがあるだけでシューティングスタッツ的にはまんまガードの数字
189: NBA大好き名無しさん 2021/08/23(月) 01:00:45.80 ID:DyLfeztt0
スロー&ソフトになってもなおあれだけのプレイが出来てるから
運動能力が前の状態だったら手が付けられなかったと思う
まあ架空の話だが
運動能力が前の状態だったら手が付けられなかったと思う
まあ架空の話だが
関連記事
コメント