NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

優勝争いは三つどもえ?


178: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:02:32.17 ID:NdMohV9rd

今年はLAL・BKN・GSWの三つ巴だよ
この3チームいずれかがリングを取る
作シーズンBKNのリングを予言した俺が言うんだから間違いない
このレス残しとけよ


181: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:09:46.00 ID:gW9VDvZE0

>>178
GSWはない
怪我明けのクレイは再々発を恐れてまともに稼働できずまたプレーイン敗退


183: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:16:22.23 ID:vJT3694U0

それ言ったらADも怪我がちだしBKNも怪我でチーム壊れてるし、GSWだけが怪我のリスクあるわけじゃないぞ


205: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:50:36.15 ID:bZ1/dFnDr

GSWクレイいないし
弱いままだって


185: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:17:56.30 ID:E4pJPDJsp

主力に怪我が無かったチームが優勝する
シンプルにこれだけ


184: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:16:36.37 ID:qcMX3D/tp

MIL連覇の確率ってどんなもんだろね
戦力とモチベでいけばBKNだけど、BKNもヤニスを封じる手段は結局無さそうだし負けることもありうるしなぁ


189: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:21:27.12 ID:nr38nfy10

>>184
20%くらいじゃね?


187: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:18:53.65 ID:bZ1/dFnDr

俺はBKNだと思うな優勝


327: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 15:52:12.60 ID:JPL4e7Yld

LALとBKNの戦いは是非フルメンでお願いしたい


204: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:45:21.66 ID:vJT3694U0

カイリー ハーデン ハリス KD グリフィン
西ブル ベイズモア レブロン AD ハワード
カリー クレイ ウィギンズ ドレイ ルーニー
名前も実力もBKNのスタートが抜けてるわ


208: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 09:17:12.30 ID:h68AyMzo0

>>204
ミルズ カーター ブルブラ Jジョンソン クラクストン
ナン モンク メロ アリーザ マルク

ベンチはLALがちょっと上か?タッチ悪い日だと恐ろしい勢いでリード溶かしそうでもある


321: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 15:14:29.40 ID:9yzIdxuS0

レブロンとメロだけでも面白いのに、そこにネタの宝庫西ブルとかやばいわ
優勝して欲しい選手が集まってる


322: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 15:19:52.66 ID:hGkpjGcoa

ブル優勝したらハーデンどころかカリー超えちゃうな


323: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 15:39:14.24 ID:8rn9k6cWa

絶対に超えないから試しに優勝してみてほしい


170: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 07:45:29.02 ID:9yzIdxuS0

レイカーズの優勝は簡単なことではないと思うけどな
高齢すぎる
優勝できたらすげえや


239: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 11:00:00.78 ID:osD8kak7M

LALは
後期CHIになるかバークリーHOUになるか2004LALになるかプレミアム4ににってしまうのかどれだ


276: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 12:43:17.64 ID:ynzJrnXgp

>>239
2004もなんだかんだファイナル、マローンが怪我してなかったらというifがある


220: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 09:55:45.54 ID:fyqUfVEs0

どれだけ周りを豪華に金メッキで固めても「ADが怪我したら終わる」っていう最大にして最重要なテーマは一切変わってない


343: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 17:06:39.54 ID:r7VOEtTf0

NBAはコンディション偏重のリーグに見える
強い選手を集めて怪我が少なかったチームが勝つ


206: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 08:59:51.55 ID:9Y6nqRJF0

TOR優勝以降はスター集めるよりもどれだけ主力を怪我させないかの方が重要になってきたな
プレーのスピードが上がりすぎてスターがボロボロになっていくだけだしな


207: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 09:16:29.70 ID:/JpkYtft0

単純に去年は日程のせいだろ


257: NBA大好き名無しさん 2021/08/31(火) 11:44:04.08 ID:vJT3694U0

今年はいい加減POでLALとLAC見せてくれ頼む



関連記事
  • イースタンカンファレンスはバックス1強なのか
  • 東の展望
  • ダークホース候補筆頭か
  • コメント

    ネッツレイカーズの2強
    ウォリアーズは今年もプレーインは確実
    クレイ次第でワンチャンPO出場レベルだよ

    GSWは8~10位だろ
    上位チームにはまるで勝てる気がしない

    ブルだけじゃなくリラードやクリポも優勝&FMVPさえあればカリー越えるだろ
    それだけの実績は既にある

    リラードの実績とは

    AD酷使させないためと長期離脱した時の保険としてもブル獲得は悪くない判断だと思う。

    リラードって凄い実績残してる風に見えるけど実は個人タイトルだけで言えば新人王しか獲れていない事実…カリーは得点王以外にもスティール王も何気に受賞しとるからな。

    スティール王1回なんてまぐれでも取れるだろ
    SMVPはチームに依存するし差は得点王ぐらいか?
    それでもリラードは得点王クラスの活躍してるしあまり差があるようには思えんが…
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: