NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

結局は個の能力次第?


531: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 19:38:10.83 ID:qZgqD+tJ0

CLE見てるとバスケって参加人数が少ないだけに
如何に個人技のスポーツなのかってばれちゃうよね
戦略があんまり影響しない単純なスポーツよ


533: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 19:40:54.50 ID:VjJdv1Zz0

今日の名言
「世界最高峰のスポーツNBAは実は単純なスポーツ」


535: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 19:42:43.78 ID:H/Mq88awM

実際単純なスポーツだろ
他のスポーツ知ってりゃそれを否定できないと思うが


548: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 20:07:39.17 ID:dSq4jRARM

バスケが単純ってのは「困ったら個人がどうにかすりゃええやん」で完結しちゃうとこ
個人がドリブルで突っ込めばいいだけだから
しかも、それで特に大きなデメリットがあるわけでもない
「あ、最後は結局それなんだ。やっぱりその程度のスポーツなんだ」と思われる現実がある
ま、それでもバレーよりは難しいかもね


567: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 20:40:50.74 ID:ZbMCOC7l0

>>548
おまえスポーツ真面目にやったことないだろ
球技全般言えるがたったエース一人じゃ、ある程度粒のまとまった強豪に勝てないんだよ

バレーもエースが下がったローテでサーブで崩して得点重ねりゃわりと楽に勝てるわ


552: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 20:10:55.51 ID:hP3C0pAqM

何を見てんだ?困ったら個人、なんてNBAじゃ一般的だろ
成功するかどうかは別、問題は「それで形になってしまう」というところ


573: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 21:02:48.35 ID:Ruk/wVQnp

まぁ人数少ないから個人プレイの影響力がでかいのは当然
あとフィジカルや体格の重要度はかなりでかいスポーツだと思う


549: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 20:09:22.30 ID:rD44k06f0

いや個人で解決できるのレブロンだけだろwwwwwwww


544: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 19:56:53.22 ID:9Ba1/kBOd

アメフトが比較対象なら土下座するしかないが、他のスポーツとの比較ならバスケは単純じゃないだろ?
突出した個人には戦術が無力であることはバスケに限らずサッカーも同様じゃないの?
っていうかバスケやったことないんだろうな


570: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 20:47:17.23 ID:6bylVqI6M

あのー、まあ多分君達の言う単純複雑ってのは、「より良い結果を求めるならば複雑になる」ということなんだろうね
しかし形になるかどうかで言えば非常に単純なスポーツであると言わざるを得ない
サッカーでも一人が勝手なことしたら全員の歯車が狂って失点したりする緊張感?そういうのがないよね


707: NBA大好き名無しさん 2017/05/25(木) 00:14:56.15 ID:tEkzvKS+p

シンプルなスポーツのほうが難しいんだよ
バスケはシンプルでもあり複雑でもある
どのみちサッカーの1点とバスケの1ゴールを同列に考える時点で論理破綻


575: NBA大好き名無しさん 2017/05/24(水) 21:06:12.62 ID:Ruk/wVQnp

まぁ複雑さとスポーツそのものの優劣は関係ないけどな
見る面白さにも全く関係しない



関連記事
  • 信じられないほどの強心臓
  • 判断するのはまだ早い
  • いまいち頼りない
  • コメント

    レブロンも結局どうにかできなかっただろ
    多分ヤニスもどうにもできない
    殿堂入り確定選手が3番手vsオールスター1.2回の選手が2番手 は少なくとも無理だって分かったな

    個人の力と言うけどチーム戦法なしにレギュラーシーズンはコンスタントな成績は残せない。
    個の力に頼りすぎてるチームはチームのオフェンスが停滞して負けが込む。
    プレーオフでは対戦相手の戦略を潰しあうから個の力が目立ってくるけど所詮はチームオフェンスありきの個の力なんだけどな。

    人数少ないっていうけど、コートの広さから考えたら十分多いと思うが…
    個の力の比重が大きいのは否定しないが、狭いから個を活かすための戦術を練らないといけないって要素があるわ
    普通にペネトレイトしたらヘルプがいっぱい飛んでくる
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: