当初の期待とは違う成長のしかたをしたブレイク・グリフィン
98: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 16:37:19.53 ID:iRX0T/axd
今のグリフィンの「なんか期待してたのと違う」感は半端じゃないわ
105: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 16:52:30.44 ID:XfGOwDMFM
>>98
変にテクニックに傾倒してしまった感あるよな
スーパーゴリラとして生きて欲しかった
変にテクニックに傾倒してしまった感あるよな
スーパーゴリラとして生きて欲しかった
681: NBA大好き名無しさん 2017/11/20(月) 16:34:49.31 ID:tv7RU7jEd
今のグリフィンプレイスタイルは中途半端だわエースとしては頼り無さすぎるわで良さがよくわからなくなってきた
ファンには悪いけど
ファンには悪いけど
31: NBA大好き名無しさん 2017/11/19(日) 13:37:36.67 ID:oxKozUKsd
グリフィンも迷惑系みたいになってきたな
実力は確かなだけに存在感出すと中途半端に邪魔
おとなしくフィニッシャーを極めれば良かったものを
実力は確かなだけに存在感出すと中途半端に邪魔
おとなしくフィニッシャーを極めれば良かったものを
40: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 14:23:50.50 ID:KbIXdTzP0
45: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 14:34:11.53 ID:blt7SqvWd
グリフィンがPFトップ3はないなぁ
44: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 14:32:19.68 ID:VFxFHaga0
ヤニス>AD>=奴隷>>オルド>グリフィン>メロ=ホーフォード>ラブ って感じじゃね、レブロンベンシモはややこしいから外すと
57: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 14:48:22.01 ID:RDyzM1Z7a
>>44
ホーホードがもっと高い気がする
ホーホードがもっと高い気がする
62: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 14:52:22.66 ID:VFxFHaga0
87: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 16:12:25.16 ID:DmWPgoe3a
>>62
なるほど。でもグリフィンは求められたエースの役割を果たせてないからなー。IQも含めて俺はホーホードに一票。
なるほど。でもグリフィンは求められたエースの役割を果たせてないからなー。IQも含めて俺はホーホードに一票。
176: NBA大好き名無しさん 2017/11/18(土) 21:43:18.57 ID:aIP6kgnYa
グリフィンは怪我を怖れてプレイスタイルかえてるんだろ。ローズとかああなったし。
スポンサーリンク
関連記事
コメント
2018-01-24 09:36 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク