NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

複雑すぎてファンでも把握できない


951: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:21:51.89 ID:Vb/TyfaDp

ちゃんと観てないんで分からんのだけどさ、デルカリーって現NOPのシャーロットホーネッツの得点記録保持者だよな?ケンバが更新っておかしくねぇ?ケンバは誰の何の記録を破ったんだ?


953: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:24:33.50 ID:82ysWfSda

>>951
ケンバ 通算9841得点
デル・カリー 通算9839得点


957: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:30:53.37 ID:Vb/TyfaDp

>>953
いやだから、それってニューオリンズペリカンズの記録だろ?昔のホーネッツと今のホーネッツは別チームなんだから。単純に、シャーロットホーネッツって名前の累計?それならケンバはボブキャッツ時代省かないといけないか。
シャーロットのチーム、って括り?


984: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 17:05:56.06 ID:oUyxyUmHp

90年代のファンの感覚からしたら
(1)シャーロットホーネッツ→ニューオーリンズホーネッツ→ニューオーリンズペリカンズ
(2)シャーロットボブキャッツ→シャーロットホーネッツ
だよな


958: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:32:42.97 ID:/rQpwCqYM

ホーネッツとホーネッツは歴史が繋がってないけど同一フランチャイズってことになってるんだよ
俺もいつも混乱する


980: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 16:43:16.55 ID:p7nD6Qm9a

簡単に言うと過去のシャーロットの記録は現ホーネッツが所有
ニューオーリンズ時代のホーネッツの記録はペリカンが所有


982: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 16:57:50.12 ID:/jnvLAoP0

>>980
なるほど
やっと理解したわ


963: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:44:49.33 ID:Jm0zkkFi0

違う球団が同一のチーム名名乗っちゃってるから面倒くさいよな
しかもホーネッツなんてたいしてかっこよくもねぇのに


967: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:47:14.94 ID:IyL49jcId

いやほんとにややこしいなこれは
ファンでも正確に理解してる人少ないんじゃないか


969: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 15:52:32.32 ID:V926vbuj0

俺もデル・カリーが今のシャーロット・ホーネッツに昔在籍してたと思ってた。


994: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 17:39:11.75 ID:oUyxyUmHp

シャーロット市民からしたらフランチャイズを捨てた現NOPより現CHAに旧CHAの記録を引き継いで欲しいだろうからな
地元ファンに配慮した対応だろうな


978: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 16:30:07.72 ID:/rQpwCqYM

今後シアトルにチームができたら同じことが起きるのかな


979: NBA大好き名無しさん 2018/03/29(木) 16:36:08.59 ID:sD0BD3oa0

>>978
揉めそうだなー…



関連記事
  • 現役屈指の見映えの良さ
  • 文武両道な選手
  • 立場が逆転
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: