NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

レブロン・ジェイムズがパワーで勝てなかった相手


110: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 09:47:42.32 ID:/FnQB2d+0

レブロンのゴール下までのケツ攻撃はチートすぎて笑う


116: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 09:49:07.90 ID:JKR1lecDM

>>110
助走つけたドライブも笑えるよね
技術もくそもないほんまゴリラ
ミドルレーン走らせたらシャックがドライブしてるようなもん無敵すぎ


125: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 09:52:59.95 ID:viwm9KAK0

>>116
いやいや
さすがにゴリラとシャックじゃシャックの方がパワー数段上だし
ゴリラの突進ぐらい停めてくれないとこまる
センターはなにしてんだよ


128: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 09:56:08.12 ID:kL02LiYm0

>>125
パワーはシャックに劣るが瞬発力が異次元


131: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 09:56:59.44 ID:SfkTRISF0

>>128
シャックの瞬発力も全盛期は異次元だよ
やつはパワーはもちろんだがスピードで圧倒してたし


138: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 10:00:03.34 ID:kL02LiYm0

>>131
だからレブロンもパワーは相当あるでしょ。今のCでも力負けはほとんどないんじゃないかね


139: NBA大好き名無しさん 2018/04/06(金) 10:01:15.92 ID:d0h7uExAd

レブロン「俺がパワーで負けたのはシャックだけ」


436: NBA大好き名無しさん 2019/07/27(土) 11:51:49.35 ID:zIkTOsAea

シャックの全盛期はオールにもはやいし、ハンドリングもいいよな。
マジの化け物だよ


442: NBA大好き名無しさん 2019/07/27(土) 12:13:32.43 ID:XaJEFbI1d

シャックは少し遅くてハンドリング少し悪くした代わりにパワーとサイズがアップしたベンシモ


445: NBA大好き名無しさん 2019/07/27(土) 12:26:57.97 ID:WGXtQ4HM0

存在だけで反則だと思ったのはシャックだけだな


585: NBA大好き名無しさん 2019/07/27(土) 23:54:28.73 ID:VtFpnFwP0

LALのシャックとコービーが仲良くてストックトン&マローンみたいに鉄人だったら他のチームは絶望だっただろう。
早く喧嘩別れして、他のチームはほっとしただろうな。



関連記事
  • エーススコアラーの守備力
  • ステフィン・カリーの守備力が上がったのは標的にされ過ぎたから?
  • NBAイケメン選抜チーム
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: