ティンバーウルブズには育成力が欠けている
477: NBA大好き名無しさん 2018/04/20(金) 22:38:04.92 ID:j/hYIekwp
222: NBA大好き名無しさん 2018/04/24(火) 18:22:23.10 ID:7Lo51wlo0
ルビオがこんな活躍するのが一番意外
なんかMINから追い出されたイメージだったよ
なんかMINから追い出されたイメージだったよ
115: NBA大好き名無しさん 2018/04/02(月) 10:27:56.15 ID:8ohFLhQx0
普通に育成とシステムがダメだったって話じゃねえの
ルビオは
まあ合うチーム行けたようで良かったよ
イキイキしてて嬉しい
ルビオは
まあ合うチーム行けたようで良かったよ
イキイキしてて嬉しい
226: NBA大好き名無しさん 2018/04/24(火) 18:25:21.72 ID:POMQ7RS60
MINオタはルビオのところが点取れる選手ならとか言ってたけど、結局育成に失敗したMINが悪かったんやな
232: NBA大好き名無しさん 2018/04/24(火) 18:27:14.07 ID:Eyk1zP1t0
>>226
今はティーグ叩きまくってるもんな。
今はティーグ叩きまくってるもんな。
229: NBA大好き名無しさん 2018/04/24(火) 18:26:49.42 ID:np4m6vwM0
そもそもMINという環境が最悪だっただけでしょ
509: NBA大好き名無しさん 2018/04/22(日) 22:15:26.43 ID:9fnJjoDr0
ルビオの活躍はマジで泣けるレベル
もうNBAではダメなのかな…って思ったもん
今じゃ3決めまくってるもんな笑
もうNBAではダメなのかな…って思ったもん
今じゃ3決めまくってるもんな笑
511: NBA大好き名無しさん 2018/04/22(日) 23:27:16.53 ID:BwD938K0p
ルビオはシーズン前半はミネソタいた頃と大して変わらなかった気がするけど後半からは見違える成績になったよな
ユタはシーズン途中のトレードも大成功でシーズン後半のチーム成績もいちばんいいぐらいじゃないか?
ユタはシーズン途中のトレードも大成功でシーズン後半のチーム成績もいちばんいいぐらいじゃないか?
508: NBA大好き名無しさん 2018/04/22(日) 21:42:24.43 ID:73/qEoD50
ルビオの活躍は普通に嬉しい。
残してれば…って意見もあるけど、きっとユタのコーチングや試合の組み立てあってのことで、ウルブズでは開花しなかったんではないかな。
一連の動きはユタとウルブズどっちにも有益だったと思う
残してれば…って意見もあるけど、きっとユタのコーチングや試合の組み立てあってのことで、ウルブズでは開花しなかったんではないかな。
一連の動きはユタとウルブズどっちにも有益だったと思う
スポンサーリンク
関連記事
コメント
逆になんでこんなに毎年怪我してるの?
2018-08-02 08:23 アイボ
まああの時指名してればGSWの歴史は大きく変わってたけど
しかもルビオには2年ぐらい入団渋られてたんだっけ
2018-08-02 12:17 名無しのまとめんばー
スポンサーリンク