2018
Oct
18
ブロック不可能? レブロン・ジェイムズのフェイダウェイシュート
137: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:01:08.56 ID:hIYb6+5O0
TOR戦で見せたポストから延々とフェイダウェイ打ち続けるレブロンってかなり脅威じゃない?
139: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:04:39.48 ID:YPtCC6gu0
ゴリダウェイはほんとヤバかったな
全然外さないし
レブロンがNo1プレーヤーだと再確認した
全然外さないし
レブロンがNo1プレーヤーだと再確認した
144: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:09:00.70 ID:19BxGEJjp
TORと対戦した時笑っちゃうくらい後ろに飛んでたな
150: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:16:59.15 ID:Lh6LawQD0
ゴリダウェイは後退距離の割に身体を倒さないので打点が高い
止められない
止められない
148: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:12:47.56 ID:tOB/xFKJ0
あれが毎試合安定して決められるようになったら脅威だけど現状まだそこまでのものにはなってないかな
MJやコービーはフェイダウェイだけで30点くらい取ってた試合とかしょっちゅうあったしあれくらい極めて初めて脅威と言える
じゃないとただ単に自分からわざわざ難しいシュート打ってるだけになるから
MJやコービーはフェイダウェイだけで30点くらい取ってた試合とかしょっちゅうあったしあれくらい極めて初めて脅威と言える
じゃないとただ単に自分からわざわざ難しいシュート打ってるだけになるから
164: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:35:20.54 ID:oqoSIDtSa
>>148
難しいタフショで確率悪いそれはコービーじゃないか
難しいタフショで確率悪いそれはコービーじゃないか
139: NBA大好き名無しさん 2018/05/22(火) 19:27:54.09 ID:2Jj+rsUO0
いまじゃコービーよりはるかに高精度なゴリダウェイ打ちまくってるんだよなあ
142: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:06:55.50 ID:rgcVaCJsd
ゴリダウェイのヤバさはシーズン中のWAS相手に50点取った時が一番脅威に感じた
ターンアラウンドに誰も追いつけねぇ
ターンアラウンドに誰も追いつけねぇ
152: NBA大好き名無しさん 2018/07/08(日) 14:17:49.04 ID:/PWVQYcHa
ゴリダウェイに頼らなくてもまだゴライブは脅威だし
関連記事
コメント
レブロンはローポストにいてイグドラがマッチしてたんだが
そっからレブロンが放ったフェイダウェイ、着地地点じゃなくてリリース地点がフリースローラインより後ろだったんだよ
まじでレブロンの周りに誰もいなくなってた。鳥肌たったわあれ。