NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

現役最強センターはクリント・カペラ?


158: NBA大好き名無しさん 2018/05/26(土) 09:06:35.38 ID:E+Hj9N+90

話変わるけどカペラって現役最強センター?
あんだけクリーンブロック量産する選手初めて見た
KDも何度も潰されてる


161: NBA大好き名無しさん 2018/05/26(土) 09:08:42.16 ID:2EEwtZy80

>>158
だろうな
たぶんTOP3に入るであろうゴーベル、アダムスとやっても上回ることあるし
カズンズなんてチンチンにしてしまう


166: NBA大好き名無しさん 2018/05/26(土) 09:13:16.22 ID:HWzit+bjd

>>161
カズンズはSGだから許してw


165: NBA大好き名無しさん 2018/05/26(土) 09:13:11.81 ID:Ea50RdQkp

カペラはアダムスみたいにインサイド蹂躙できてるかといえば全くそんなことはないぞ


974: NBA大好き名無しさん 2018/07/11(水) 12:21:49.38 ID:88LxpmHjp

アダムス以上はないだろ
良くも悪くもポールとハーデンの2人に活かされてる


976: NBA大好き名無しさん 2018/07/11(水) 13:30:24.93 ID:akicbpYfa

アダムスもウエストブルックに活かされてて合わせやリバウンドや守備で貢献する同タイプの選手だと思うんだが
違いがあるとすればアダムスの方が接触に強くカペラの方がアスレチックというくらいじゃないか


989: NBA大好き名無しさん 2018/07/11(水) 19:08:16.00 ID:h2WpXQ56K

>>976
同感


910: NBA大好き名無しさん 2018/07/07(土) 08:19:31.63 ID:65KDYHzoa

オフェンス面においては、髭クリいれば代わりのビッグマンは沢山いるけど、ディフェンス面ではカペラの代わりはいない。強いて言うなら奴隷くらい。


167: NBA大好き名無しさん 2018/05/26(土) 09:15:25.24 ID:p2U3GC/jd

カペラは髭クリのサポートとしては最高だろうな、高さのアドバンテージがカペラだけで取れるから外に人員を割ける


170: NBA大好き名無しさん 2018/05/26(土) 09:18:22.11 ID:2EEwtZy80

カペラはハワード並に身体能力高くてウイングスパンも長いから使いやすいよね
しかも攻撃オプションの下位でも文句を言わないで黙々とやってくれるしハワードも
こうしてくれればよかったのにって思うがもう手遅れか


44: NBA大好き名無しさん 2018/05/30(水) 00:50:08.49 ID:777GU+rP0

ダントーニ「HOUが優勝するとすれば君(カペラ)のおかげだ。もし負けたとしても、それは君のせいではない」
シーズン前のキャンプでこう言ってたらしいが本当にその通りになったからダントーニは名将



関連記事
  • お騒がせ大型トレードの悲しい結末
  • 【短】格好良さは歴代屈指
  • 二代目キング
  • コメント

    ダントーニのシステムにカペラは上手くはまってるね
    ダントーニ名将だと思うけど、サンズの時もいいチームだったけどとどかなかったからね
    エンビート、タウンズ、ジョーダン、ドラモンド、ゴベアーにADも入れるとカペラは6,7番

    トップはねえわ
    他のチームからオファーが無かったのも髭クリ居てこそのカペラって評価されてるからだろうし

    最強じゃなくてオーリーワンでいーじゃん
    高額の最強選手より出ていかれたら無力化する安上がりの良選手の方がお得
    今の時代のインサイドなら特に

    技術のある我の強いセンターより
    アスレチックなラジコンセンターのが
    強豪チームにはあうよね、

    この人スイスのジュネーブ出身なんだよな。

    いいセンターだけど最強ではないだろw

    最強ではないがホーフォードと並んで一番にほしいセンターである

    1番ほしいといっても
    サンズやホークスとかは絶対
    必要ないよな。

    強豪チームからの需要が高いタイプだね

    カペラまだ若いし、数年以内にDPOY取るやろうな

    カペラ最強とかいってもAデービスとトレードとかになったらドラ1を3つぐらいオファーするんじゃない?

    勿論いいセンターだけど、個人としての能力ならエースクラス張ってるダウンズやエンビーのが上だろ。
    ならトレードするかと言われたら要らないだろうが

    ずっと走り続けられる機動力があるのはいいよな。
    身長は208cmとセンターとしては低いけど腕の長さで補ってると思う。

    フリースローはダメだなw
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: