NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

プレイスタイルを変えるべき


26: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 11:44:05.08 ID:uMLFqfAs0

普通NBA来れるガードはスリーがうまい
逆にシモンズはスリーがあれでドラ1まで来れたんだから他の部分が超絶優れてるってこと。
無理にスリーを覚えさせずに他の優れてる部分で勝負させるべき


29: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 11:53:35.98 ID:X46EggvL0

>>26
それでやってきて今の状況なんだろうが


28: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 11:53:16.85 ID:LlNvz3Hz0

ベンシモPGだからダメなんだろ
PFに転向させれば何の問題もない


32: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 12:10:57.69 ID:BD63lf6Yd

ポストのスキルなくてシモンズがPFやったところで今より酷くなるわ
別にポストディフェンスは脅威じゃないし


33: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 12:14:22.77 ID:6H1xE03bd

シモンズはハンドリングと守備できるザイオンになればいいだけ


46: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 12:38:54.37 ID:yNTzqWz7d

ベンシモはカリーみたいな相棒見つけてドレイみたいなスタイル目指せばいいんじゃねーの


53: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 12:52:45.82 ID:vR7DlAd5p

>>46
ドレイはカリーを中心に考える
ベンシモは自分を中心に考える

スタイルが似てるようで全然違うと思うよ


241: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 20:31:58.04 ID:vIvlzSj/0

ベンシモがリーダーシップを発揮しようとしても、ドレイの「下位互換で終わる」んだろ。その通りじゃないかねw


243: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 20:38:47.01 ID:5tQrIXX40

ドレイの下位互換ならそれなりにメンターになれそうに聞こえるが
シモンズにそんな素養皆無だぞインタビューもボソボソ喋るし見たまんまの雰囲気だぞ?


86: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 14:11:36.26 ID:3QBnumVnd

POの大事な場面でダンカーポジにしか入れないガードとかまじでいらねえだろw
どんだけDFできてサイズあってもさ
もうアデバヨくらいサイズあるんだから大人しく4番やろうよ


31: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 12:09:27.46 ID:94zsRQ8t0

筋トレしまくってフィジカル型のセンターになるしかないな
パスが上手いTTが目標


85: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 14:10:50.00 ID:9XeR+lA10

シモンズはハックされない程度(60%)にFT決めれれば
スラッシャー役はできるからオフェンスも十分計算できる


123: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 17:34:48.89 ID:gHWnBhhoa

>>85
シモンズの場合FT6割でも足りないわ
ガードだし、外のシュート下手なのバレてるからハック対象から逃れられんよ


90: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 15:11:54.56 ID:zuKDk+Kg0

シモンズとかどうでもよくないか?
今のサラリーならどう足掻いても優勝に手の届くような選手ではないし


62: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 13:07:40.34 ID:rPY3JpBm0

ベンシモ、ハックで負けたってのがあまりにも評価下げる要因だけど
33Mじゃなくていくらなら適正価格なのかね
10Mでもいらない?


69: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 13:20:12.61 ID:SGjDQ4QVp

>>62
10Mはいくらなんでも安過ぎるかと。
他はどうだか知らないけど俺はディフェンスとドライブとアシストを考慮して20±3Mくらいで考えてる。
FT60%以上残せる前提だけど。


79: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 13:30:51.76 ID:sDFRGS38a

>>69
ハードル低すぎ
ガードでFT6割台は普通にアウトだよ


72: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 13:25:09.64 ID:OYk9FeU+0

セスがプレイメイクできるようになったらシモンズの弱点消せるのでは


140: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 18:19:25.73 ID:nOETfAjzM

セスに兄のようなハンドリングとプルアップがあればな



関連記事
  • 【短】史上最もタフなスコアラー
  • 【短】そう簡単に後釜が出てくるタイプの選手ではない
  • MVPの価値が暴落寸前
  • コメント

    明確な欠点がスリーしかないからな
    オフェンスではゲームメイク、1~5番守れてTOPガードを完封できるディフェンス力も持ってる
    個人的にTOP5ガードだし、たまたまは入らなかったFTで落ち込む必要はない

    キャリア通算FT%が59.7%で「たまたま入らなかった」?

    こんなに弱点がはっきりしている選手も珍しい、、、
    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: