2021
Oct
06
ネームバリューはあるが…
319: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:33:47.26 ID:94zsRQ8t0
カイリー髭けーでーミルサップグリフィン
優勝決まったな
優勝決まったな
321: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:35:26.63 ID:5tQrIXX40
ミルサップから勝てるイメージが湧かねえ
327: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:37:59.21 ID:QWfo+EvZ0
ミルサップは劣化ジェフグリにしかならないと思う
378: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 23:04:14.15 ID:JxPuY7vG0
結果的にジェフグリ⇔ミルサップになったって考えたらどっちが勝利かわからねえな
全盛期ならミルサップ圧勝だけど
全盛期ならミルサップ圧勝だけど
323: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:36:18.74 ID:/bHvk4Ma0
どのみちジェフグリの穴は埋められんからなあ
ネームバリューが追加されただけやろ
ネームバリューが追加されただけやろ
325: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:37:35.51 ID:+1BVAQAC0
ネームバリューバリューだけ。戦術の幅は特に広がってない。シュート力のあるグリーンの方がよかったやろうな。
340: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:44:25.82 ID:QWfo+EvZ0
ただジェフグリーン自体今年は出来過ぎでいつ身体能力が目に見えて急に衰えてもおかしくはないから本質的には失ったこと自体はマイナスではないと思う
359: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:54:19.19 ID:kByGKlvt0
ミルサップで強くなるイメージわかないのはレブロンのせい
毎回スクリーンでスイッチさせられて狙われてるイメージしかねえもん
毎回スクリーンでスイッチさせられて狙われてるイメージしかねえもん
357: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:53:58.21 ID:Hnm0+YMs0
ポールミルサップ名前はよく聞くけどどんな選手かシーズン別でスタッツ見てもよく分からん。
とりあえず15-16にオールディフェンシブに選ばれるぐらい守備に定評あってある程度パワフルでスリーは並み程度で少ないながらも安定して得点を期待できるロールプレイヤーって感じ?
とりあえず15-16にオールディフェンシブに選ばれるぐらい守備に定評あってある程度パワフルでスリーは並み程度で少ないながらも安定して得点を期待できるロールプレイヤーって感じ?
365: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:57:35.29 ID:KGUOhh4l0
今でもポストDFは上手いんじゃないか
366: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:58:32.84 ID:QWfo+EvZ0
>>365
ポストDは強いけどスイッチにほとんど対応できなくなったのが苦しい
ポストDは強いけどスイッチにほとんど対応できなくなったのが苦しい
373: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 23:00:57.65 ID:d0O15Ahlp
スイッチ対応できないおっさんPFてそれもうOFのないメロやん
376: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 23:02:06.44 ID:QWfo+EvZ0
>>373
流石にメロよりはまだ対応できてるとは思う
流石にメロよりはまだ対応できてるとは思う
369: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:59:21.00 ID:5tQrIXX40
正解→タッカー
不正解→ミルサップ
そういうことだ
不正解→ミルサップ
そういうことだ
380: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 23:04:43.14 ID:QWfo+EvZ0
どちらにせよ年齢的にいつ急激に身体能力が衰えるか分からない選手に大きな期待をかけてるとは思わない
優勝のために短い期間だけど頑張れるならそれでいいってぐらいだと思う
優勝のために短い期間だけど頑張れるならそれでいいってぐらいだと思う
743: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 18:12:08.13 ID:qhVu7IGo0
サップじゃジェフおじの穴は埋まらんだろうけどミルズジェボンJJでトータルは向上するだろね
関連記事
コメント