2021
Oct
07
レイカーズは優勝候補なのか
538: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 11:00:27.12 ID:QNO+3Je8d
LALがなんでこんな評価高いのか謎なんだけど
普通にBKNの圧倒的1強でしょ
BKN>>>>>>LAC(やる気あり)>その他
普通にBKNの圧倒的1強でしょ
BKN>>>>>>LAC(やる気あり)>その他
540: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 11:06:27.02 ID:dlz1P7Oj0
せめて西ブルがクリポとか髭ならバランス取れるけどノンシューターの西ブルさんだもんな
フィジカル全振りだから年々劣化中なのに
フィジカル全振りだから年々劣化中なのに
541: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 11:07:33.71 ID:8rmiw60g0
>>540
ディープスリー練習してたし期待しようぜ
ディープスリー練習してたし期待しようぜ
998: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 10:49:13.43 ID:mTjmEW2UD
駒そろえればそろえるほど、ホントに西ブルでよかったのか?ってなる。
621: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 13:13:38.68 ID:Vr9Fq10Bp
LALが外のシュートないだろって意見はもっともなんだけど優勝した時も
「外なんていらねーんだよ」と言わんばかりにインサイド支配して勝ってなかった?
レブロン、AD、ドワイト、ブルと中で強いのが揃ってるし結構楽しみ
「外なんていらねーんだよ」と言わんばかりにインサイド支配して勝ってなかった?
レブロン、AD、ドワイト、ブルと中で強いのが揃ってるし結構楽しみ
630: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 13:29:39.27 ID:dlz1P7Oj0
ハワードとか去年も干され気味だぞ
そこから1歳老けて前と違ってリング持ってるからそこまでハングリーでもない
そこから1歳老けて前と違ってリング持ってるからそこまでハングリーでもない
624: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 13:21:12.54 ID:SyfbxOJ0a
ドワイトももう36歳になるのか
他に若くて動ける奴がいるなかで、あのスタイルでこの歳のドワイトがどこまでやれるかだな
他に若くて動ける奴がいるなかで、あのスタイルでこの歳のドワイトがどこまでやれるかだな
625: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 13:22:10.84 ID:+2td2sxk0
ドワイトってパワーなら今もNBAナンバーワンだろ
932: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 08:44:40.15 ID:YJrpI9Vu0
LALなんて西5位やろ50勝いけたらいいな
944: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 09:10:34.74 ID:vHyomuBE0
LALはネタ要素でイジられてるだけで実力は中の下だよ
そもそもロスターの大半が入れ替わってケミストリーも皆無の状態
最もネックになるのは平均年齢約32歳という82試合が堪える健康面
そうなると30~45勝がいい所でプレーイン争いになるのは間違いない
そもそもロスターの大半が入れ替わってケミストリーも皆無の状態
最もネックになるのは平均年齢約32歳という82試合が堪える健康面
そうなると30~45勝がいい所でプレーイン争いになるのは間違いない
950: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 09:22:00.60 ID:zSEvyFrq0
>>944
ケミストリーっていうなら去年のBKNはどうだったか思い出してみなよ?プレー面では心配ないでしょ
健康面はその通りで加えていうならベテランが多い事でのエゴや勢いの無さなどメンタル面も不安要素
まあそれでも上手く回れば普通に強い
ケミストリーっていうなら去年のBKNはどうだったか思い出してみなよ?プレー面では心配ないでしょ
健康面はその通りで加えていうならベテランが多い事でのエゴや勢いの無さなどメンタル面も不安要素
まあそれでも上手く回れば普通に強い
939: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 09:00:56.42 ID:uH43uHH80
そもそもLALはコアのビッグ3が相性も悪いしそこまで強くないからな
990: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 10:30:16.91 ID:4aYVmMWxp
LALは50勝、LACは55勝と予想
945: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 09:13:05.87 ID:L/OMHicd0
LALは本当人によって評価分かれるな
まぁおれもプレイインかちょい上でシーズン終了すると予想してるが
まぁおれもプレイインかちょい上でシーズン終了すると予想してるが
550: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 11:32:01.82 ID:88qiPUHza
全てはAD次第
健康ならLALで確定
健康ならLALで確定
572: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 12:15:51.24 ID:bY3tQX7Y0
ADは元々だけどレブロンも相手にやられたとはいえLALの3年間で2年怪我で長期休養してるからなあ
LALはどうやってその2人を健康維持させるかじゃないの
健康ならコンテンダーなのは間違い無いと思うんだけど
LALはどうやってその2人を健康維持させるかじゃないの
健康ならコンテンダーなのは間違い無いと思うんだけど
995: NBA大好き名無しさん 2021/09/04(土) 10:37:01.83 ID:4aYVmMWxp
でもいい構成だと思うぞ
ハワードとDJとか
一つの役割に対して二つのピースを用意してる
二人で48分で良いんだから
プレータイムをうまく管理すればAD無しでも戦えそうなチーム編成になってる
ハワードとDJとか
一つの役割に対して二つのピースを用意してる
二人で48分で良いんだから
プレータイムをうまく管理すればAD無しでも戦えそうなチーム編成になってる
354: NBA大好き名無しさん 2021/09/02(木) 22:51:59.96 ID:wMbqbMtQ0
どのチームも結局最大の敵は怪我だなやっぱ
良い選手集めてても怪我で出れなくなったら終わりなんだから
良い選手集めてても怪我で出れなくなったら終わりなんだから
580: NBA大好き名無しさん 2021/09/03(金) 12:20:54.94 ID:dlz1P7Oj0
まあLALはADが予想外に完全復活したらBKN以外には優位に立てるよ
それくらいADはチートだし
それくらいADはチートだし
関連記事
コメント
正直ファイナル以外みる必要ない
スタッツだけで試合見てねーだろw
価値観は人それぞれだしクリポの給料にこだわる姿勢を批判するつもりは全くないけど、
一生遊んで暮らしても使いきれない以上の金を欲しがる理由は俺みたいな庶民には本気で分からない
ウェストブルックが合うか合わないかに関わらずこの戦力で50勝いかなかったら大恥だろ