2021
Oct
18
東の当落線
138: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 22:14:33.54 ID:x95lAcxJd
158: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 22:37:35.15 ID:wFJH9ZYB0
163: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 22:54:07.45 ID:HZsbw5Ur0
176: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 23:47:05.18 ID:wFJH9ZYB0
>>163
多い?WASにスターは1人しかいないだろ
多い?WASにスターは1人しかいないだろ
185: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 23:56:39.89 ID:l7H6S9Y1H
WAS強いとか言ってる奴は層の厚さを戦力だと思ってるタイプの人
結局スターパワーだしビールは所詮ドアマットスコアラーだし
結局スターパワーだしビールは所詮ドアマットスコアラーだし
187: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 23:58:33.38 ID:LSokllBSp
いけら層が厚くても
コート上の5人の合計値の勝負でしかないからな
同じ強さのが10人いるよりは
格上5人と控え5人の方が戦えば勝つわけで
コート上の5人の合計値の勝負でしかないからな
同じ強さのが10人いるよりは
格上5人と控え5人の方が戦えば勝つわけで
129: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 22:04:36.98 ID:x95lAcxJd
BOSはプレイオフ逃すだろう
たいした補強できてないしウドカだと勝てん
たいした補強できてないしウドカだと勝てん
131: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 22:07:10.72 ID:UL7P2RqJ0
>>129
ロバート・ウィリアムズがビッグベンくらいやるなら強そうだけど、まぁ難しいかな
高額契約狙いのシュルーダーが入って雰囲気悪くなることは予想できる
ロバート・ウィリアムズがビッグベンくらいやるなら強そうだけど、まぁ難しいかな
高額契約狙いのシュルーダーが入って雰囲気悪くなることは予想できる
167: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 23:00:53.92 ID:x95lAcxJd
WASとBOS両方POいけないだろうがWASのほうが弱いだろうな
161: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 22:48:42.18 ID:hH5iCfz20
BOSは少なくともCHIよりは強そうだな
95: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 19:53:58.95 ID:qVm2G06F0
CHIは30勝軍団って感じだな
41: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 16:12:56.28 ID:oXuNZ96A0
ブルズは何考えてるかわからん
そんなに勝ちたくないんだろうか
誰かに脅されてるのかな
そんなに勝ちたくないんだろうか
誰かに脅されてるのかな
42: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 16:15:36.59 ID:IGDtqLMCM
>>41
このオフの補強を見てなぜそう思うんだ
このオフの補強を見てなぜそう思うんだ
45: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 16:29:45.25 ID:IGDtqLMCM
47: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 16:31:23.71 ID:9COFXlLqp
ロンド何人いるんだよw
48: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 16:33:51.09 ID:IGDtqLMCM
ロンゾやった
69: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 18:20:26.93 ID:xKHy7cLep
72: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 18:28:02.73 ID:2oIbsXEw0
>>69
色々言われてるけど良いチームだよな
色々言われてるけど良いチームだよな
96: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 19:57:42.12
弱いチームから選手集めてもCHIは弱いだろw
プレーインぐらいがやっとじゃね
プレーインぐらいがやっとじゃね
109: NBA大好き名無しさん 2021/09/07(火) 21:20:43.27 ID:LSokllBSp
関連記事
コメント
怪我は絶対あるし