2021
Oct
20
大人気名門チームの隣の不人気チーム
182: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 00:16:07.63 ID:a1N78sn/d
199: NBA大好き名無しさん 2019/02/25(月) 00:34:41.98 ID:ZX0lGkmC0
451: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 12:09:47.91 ID:A49zBE/R0
昔のLACはあまりに不人気で
ホームコートで1番声援をもらえたのはMJだったのが有名な話
ホームコートで1番声援をもらえたのはMJだったのが有名な話
460: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 12:13:17.05 ID:yi7ynnjM0
532: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 12:47:29.35 ID:nTfEfh5W0
LACはヤクルトだからな
537: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 12:50:14.89 ID:hrjAzO+Id
>>532
ああ、凄いピンとくる
もしくはバッファローズ
ああ、凄いピンとくる
もしくはバッファローズ
540: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 12:51:27.62 ID:hG9cEkub0
LACは近鉄でもヤクルトでもねえ
Jリーグでいうところの横浜FCやぞ
Jリーグでいうところの横浜FCやぞ
545: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 12:54:02.41 ID:QXXMmgbFM
566: NBA大好き名無しさん 2020/09/14(月) 13:03:45.15 ID:hG9cEkub0
>>545
そんなかんじっすね
阪神は人気だけはすごいからw
LACはそれ以外だとプレミアリーグのどこか全然ダメなとこ
以前だとマンチェスターシティだけど、今は違うよね
そんなかんじっすね
阪神は人気だけはすごいからw
LACはそれ以外だとプレミアリーグのどこか全然ダメなとこ
以前だとマンチェスターシティだけど、今は違うよね
543: NBA大好き名無しさん 2021/02/08(月) 02:14:06.81 ID:ZnMhXs2e0
ネッツて現地では不人気なんだっけ
KDはオールスター投票1位だしホント意味不明な球団よな
KDはオールスター投票1位だしホント意味不明な球団よな
547: NBA大好き名無しさん 2021/02/08(月) 02:41:26.16 ID:YFFbqVcl0
NYにあるのにNYの新聞とかファンはニックスしか応援しないからファンあんまいないらしいな
353: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 17:49:28.59 ID:R/UebJXx0
BKNって微妙だよな。ブルックリンってNYだから
そしてNYといったら、ニックスさん。MSGもニックスさん
ヤンキース、ニックス、ジェッツ。これがニューヨーカー
ブルックリンはNYの中心だけどネッツを応援してるファンは少ない
元々はニュージャージーという郊外のチームなのによく分からない場所に移住した
LAにも2チームある?
じゃあニューヨークネッツで良かったのでは?
ブルックリンに限定するとニューヨーカーは嫌がるぞ
要するに中途半端で扱いが難しい
そしてNYといったら、ニックスさん。MSGもニックスさん
ヤンキース、ニックス、ジェッツ。これがニューヨーカー
ブルックリンはNYの中心だけどネッツを応援してるファンは少ない
元々はニュージャージーという郊外のチームなのによく分からない場所に移住した
LAにも2チームある?
じゃあニューヨークネッツで良かったのでは?
ブルックリンに限定するとニューヨーカーは嫌がるぞ
要するに中途半端で扱いが難しい
355: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 18:05:17.16 ID:cDxkq+IRd
>>353
でも東京都民は、「東京」ヤクルトスワローズよりも、地名を名乗りすらしない読売巨人軍が好きじゃん
でも東京都民は、「東京」ヤクルトスワローズよりも、地名を名乗りすらしない読売巨人軍が好きじゃん
379: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 19:44:46.70 ID:7RsIlG6vp
神宮が本拠地のヤクルトみたいなもんじゃんネッツ
なぜか俺の中でのイメージはちょっと田舎にあるFC東京の方が近いけど
なぜか俺の中でのイメージはちょっと田舎にあるFC東京の方が近いけど
354: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 17:56:39.18 ID:y4t59ioS0
若者向けのハイセンスなブランドとしての人気は確立しているよ
若者ゆえにいつ飽きられてもおかしくはないけど少なくともデザイン面では突き抜けている
若者ゆえにいつ飽きられてもおかしくはないけど少なくともデザイン面では突き抜けている
368: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 18:57:02.56 ID:y4t59ioS0
HIPHOPカルチャー的にはブルックリンがクールなのは間違いない
366: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 18:47:39.97 ID:nd9n5N8+0
正直NYNのロゴもカラーもださいもんな
371: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 19:23:03.20 ID:+4GnMxZt0
ちょっと前の感覚だとブルックリンのが圧倒的にクールだけどニックスロゴの80年代ハリウッドB級映画の題字的なダサさ好き
372: NBA大好き名無しさん 2021/09/08(水) 19:27:00.63 ID:/s9RFIcGd
アリーナの熱量足りてたらなんでもいいよ
関連記事
コメント