2021
Nov
10
変更案
124: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:29:59.08 ID:Lq3qaxzn0
3pファールのスリースローは残り2分からのみ適用で
他はどんなシュートでもフリースローは2本!ってルールにすればいいと思わん?
他はどんなシュートでもフリースローは2本!ってルールにすればいいと思わん?
125: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:42:38.56 ID:cFf4NDccM
フリースローラインなくして、ゴール下でファウルしたらゴール下で、スリーをファウルしたらスリーポイントラインで、フリーで撃てばいい。
126: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:44:36.03 ID:v8fs59xKd
128: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:51:53.37 ID:JtgWXsGR0
ゴール下フリースローとか屈辱でしか無いなww
129: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:54:55.31 ID:RnTu+2CTd
ゴール下フリースロー逆にめちゃくちゃ緊張しそうだな
ドフリー過ぎると体固まるの最高峰だな
ドフリー過ぎると体固まるの最高峰だな
132: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 09:05:15.42 ID:nwiLrMGE0
>>129
ほぼ自分でリバウンドとれそうだから気楽じゃないか?
ほぼ自分でリバウンドとれそうだから気楽じゃないか?
131: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:59:04.57 ID:Lq3qaxzn0
ダンクできる奴は緊張しないだろ
135: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 09:16:33.46 ID:y7wdUe8dd
ヤニスにダンクレイアップは禁止なって言ったらミスりそう
130: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 08:57:06.79 ID:kQ67cEJ7M
そもそもペナルティゴールなんて極力無くさないといけない
そんなものは基本的にエンタメにはならない
そんなものは基本的にエンタメにはならない
137: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 09:24:40.84 ID:ARXxUuH90
>>130
審判のさじ加減でやたら鳴ったり全く鳴らなかったりなのが冷めるのであって
クラッチタイムのFTなんて最高にヒリつくじゃん
審判のさじ加減でやたら鳴ったり全く鳴らなかったりなのが冷めるのであって
クラッチタイムのFTなんて最高にヒリつくじゃん
133: NBA大好き名無しさん 2020/10/20(火) 09:07:45.52 ID:JtgWXsGR0
ゴール下人口密度高過ぎて熱気すごそうw
関連記事
コメント