2022
Jan
16
ファイナルで燃え尽きた?
765: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:25:10.91 ID:xTcdkOBj0
レブロンと組んだらスリーの確率良くなるとはなんだったのか
西ブルもADも酷すぎだろ
西ブルもADも酷すぎだろ
782: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:30:24.60 ID:kURx2dDA0
ADは調子悪いだけ?
何かパッとしない
何かパッとしない
837: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:45:38.78 ID:bcpLR9jK0
ADって燃え尽き症候群だろ
モチベーション戻すのムズいよ
モチベーション戻すのムズいよ
789: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:32:08.77 ID:UZeBfSAx0
ADは一度の優勝でモチベ下がってるよな
803: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:35:13.09 ID:b0E/5ZSO0
ADスタッツだけ見るとそんな悪くないのにな
808: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:36:40.66 ID:SWbohu2v0
>>803
試合見てるともっとできるだろ感バリバリだよね
みんなが望んでるADってほぼファイナルのヤニス並の異次元レベルな気がする
試合見てるともっとできるだろ感バリバリだよね
みんなが望んでるADってほぼファイナルのヤニス並の異次元レベルな気がする
907: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 13:22:32.02 ID:rjbDV8S7M
優勝した年のADはほんと凄かった
もしあの年に今の体たらくならDENが優勝してただろう
もしあの年に今の体たらくならDENが優勝してただろう
909: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 13:26:09.72 ID:56rkuG+20
バブルADを見て「こいつがNBAの新しい顔だ!LALのスリーピートは堅い。」と思ってましたよ、はい
790: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:32:18.09 ID:SWbohu2v0
ADはマジで衰えてるよね
動きがとろくなってるしジャンパーも昔はめちゃうまかったのに
動きがとろくなってるしジャンパーも昔はめちゃうまかったのに
795: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:33:27.04 ID:BITmJS/h0
>>790
体重増やしたんじゃなかったっけ?
痩せた方が良い気がするなADは
体重増やしたんじゃなかったっけ?
痩せた方が良い気がするなADは
905: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 13:20:11.60 ID:0UL6Lp6z0
ADはテクニカルなヤニスのようになると思ってた時期もありました
794: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:33:21.62 ID:WzmOtLHS0
ADまだ28歳なんだけどなぁ
調子が悪いとかじゃなく身体的に衰えてんだよ
調子が悪いとかじゃなく身体的に衰えてんだよ
802: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:35:07.95 ID:cynr4talM
ADってチビ相手のペイントの守りはマジで神懸かってるけどそこそこデカくて強い奴は全然守れないよな
やっぱり本質的にセンター向きじゃないんだなって
サイズアップしてもそうなゎだから5番AD作戦は失敗だよ
やっぱり本質的にセンター向きじゃないんだなって
サイズアップしてもそうなゎだから5番AD作戦は失敗だよ
807: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:36:03.38 ID:l8BwAobO0
キング抜きの時のADと西ブルは頼もしかったがなあ
やっぱキングがいると委縮しちゃうのかな
やっぱキングがいると委縮しちゃうのかな
819: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 12:40:59.99 ID:mc0uVNnSM
レブロンの調子が悪い時は西ブルADが引っ張って
西ブルADの調子が悪い時はレブロンが引っ張る
チームとして勝てればいい
なおあまり勝ててない模様
西ブルADの調子が悪い時はレブロンが引っ張る
チームとして勝てればいい
なおあまり勝ててない模様
913: NBA大好き名無しさん 2021/12/08(水) 13:28:59.91 ID:UZeBfSAx0
レブ、ADはPOではまだまだ怖い存在だろう
下位で出てきたら
下位で出てきたら
関連記事
コメント