NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

レブロンの知名度

97: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:40:51.88 ID:FXYRQ6nb0
レブロンって日本では知名度低いけど、現地ではどうなんだろな
日本で言うイチローくらいの知名度はあるんやろか

217: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 21:12:20.08 ID:Ci4AHZH/a
>>97
NYのリーマンにアメフト選手と間違われてた
アメリカは州を一つの国として考えて良いくらいデカいからスポーツ観ない人にはさっぱりなんじゃない

105: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:44:05.81 ID:FXYRQ6nb0
アメリカで、バスケ全く興味ないような一般人にも認められてる国民的スター的な地位を築いてるなら、もうMJ超えたと言っても良いよな。

136: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 20:05:25.30 ID:FTI0Ua840
まあアメリカのアスリートとしてアリとMJ超えは今後出てこんよ
多様化時代の前の勝ち逃げ組が強すぎる

116: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:49:50.38 ID:FXYRQ6nb0
ちなみに大学時代にヨーロッパ系の教授にレブロンジェームズ知ってるか聞いたら知らなかった

138: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 20:07:21.05 ID:kT70CDBmM
日本だと間違いなくレブロンよりはタイガーやな

140: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 20:09:31.73 ID:ZZdF/VHLM
まずバスケなんてサッカーどころかバレーやホッケー、バドミントンにも劣る競技性なんだから世界知名度なんて語ってる場合じゃない

144: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 20:14:38.35 ID:t+mN5Tpg0
>>140
プロスポーツは娯楽のためにある
公平性感じとって楽しむわけじゃないし
それは微妙

100: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:42:09.79 ID:S7RhzbHE0
メッシクリロナ並みに有名でしょ

115: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:48:48.06 ID:43rn1f2c0
>>100
え?誰が?
悪いけどそれはNBA脳過ぎる
日本人全員にアンケート取ったらレブロンジェームズが何者か知ってる人は3割程度じゃないのかね
MJはおろか多分ロドマンの方が知名度は上だと思うぞ
そんなもんだしサッカーと比較するのは馬鹿げてる

118: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:51:47.82 ID:S/qeoS7b0
>>115
日本人全員にアンケートしたら1割も行かねーよ

119: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:52:18.39 ID:t+mN5Tpg0
>>115
そりゃ日本ではバスケよりサッカーのが圧倒的に人気だからなぁ

106: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:44:11.81 ID:oWlLkrKHp
ちょうどレブロン時代ってNBAから日本が一番離れてた時期だからな
若コービーあたりの頃はアイバとかもいてギリギリMJ時代の名残りみたいなのあったけど

141: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 20:11:14.63 ID:OEZxwjvm0
前にニュースでレブロンがヒラリーの応援に行ったの報じた時NBAのスターがって説明でレブロンという名前は報道されなかったんだよね
最近は八村に合わせてレブロンのプレーもたまに流れたりするようになったけど

104: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:43:33.77 ID:FTI0Ua840
現役のアメリカ人アスリートだと一番有名かな?

121: NBA大好き名無しさん 2020/09/17(木) 19:53:49.87 ID:OuFjxP3s0
NBA見たことない うちのお袋がこの前、スポーツ用品コーナーのポスターみて「レブロンやん」って言うてたで



関連記事
  • 驚異的なパフォーマンスと大健闘
  • レイカーズはヘッドコーチを変えるべきか
  • カーメロ・アンソニーを操れるのはチャンシー・ビラップスだけ
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: