NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

傍目には分かりにくい需要

257: NBA大好き名無しさん 2021/12/25(土) 09:17:31.00 ID:KiyfXiEKM
カリーが引っ込んでチオーザが代わりに出てくる度に笑っちまう

260: NBA大好き名無しさん 2021/12/25(土) 09:23:45.55 ID:KttbLnE4M
>>257
また微妙に一見ルックス似てるのが何とも
カリーどうした!?と思ったらチオーザ
チオーザやるな!!と思ったらカリー

782: NBA大好き名無しさん 2021/12/26(日) 07:43:35.21 ID:/Jj43g4M0
チオーザ打てるスリー打たずに突っ込んで入る気配の無いクソレイアップ外すたびにキレそうになるわ

745: NBA大好き名無しさん 2021/12/26(日) 07:38:09.13 ID:+AOzPU9B0
カリー打てやと思ったらチオーザだった

910: NBA大好き名無しさん 2021/12/26(日) 08:21:41.65 ID:/Jj43g4M0
チオーザやるじゃんって思ったことが一度もない
似てるじゃんって思ったことしかない

142: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 22:33:17.74 ID:XfAbTgn70
チオーザよりいいガードなんてGリーグにいそうなんだけど何故かチオーザって生き残ってるよね
NBAのコーチ陣にどこが評価されてるんだろ

146: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 22:46:28.13 ID:DgsRkegp0
>>142
一応余計なことしないでボール運ぶのが評価されてるのかな 頑張ってハッスルプレイはしてるし 絶対シュート打たないから違いも作れてないけどね

158: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 23:09:55.48 ID:Gil8trqId
チオーザはどのくらいのマイナスを叩き出すかある程度計算できるからな
PT管理しやすくて重宝する

163: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 23:20:35.12 ID:jkFyy27c0
>>158
そうそう、良くも悪くもめちゃくちゃなことしないからな

170: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 23:38:48.95 ID:daX5OyZ70
ロストしないで隣にパス回すだけの能力と、
一応完全にオープンには出来ない程度のシュート力と、
特に強みにはならないがローテミスらない程度の守備意識があれば一応戦力になると
ただ、そこから何か成長したりはしないだろうから他の奴使ってやれよ感はちょっと

172: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 23:42:41.87 ID:jkFyy27c0
>>170
それすらできないやつばかりってことだよ

143: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 22:42:24.26 ID:jkFyy27c0
チオーザはよくシステム理解してるよ

144: NBA大好き名無しさん 2021/12/24(金) 22:44:33.17 ID:Gil8trqId
チオーザは過小評価

277: NBA大好き名無しさん 2021/12/25(土) 10:13:48.49 ID:KttbLnE4M
チオーザもう一皮むけてくれたらね
頭打ちだと近いうち居場所が…

280: NBA大好き名無しさん 2021/12/25(土) 10:17:03.23 ID:TnYLZ5vzM
チオーザはルビオにカリーのルックスを足してルビオの長所を引いたみたいな感じだよな



関連記事
  • 【短】実力に見合わない人気
  • いまいち分からないジェイムズ・ハーデンの守備能力
  • 【短】全盛期ハーデンとの比較
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: