2022
Mar
24
若手時代のBIG3が優勝できなかった理由
48: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 14:03:44.43 ID:SmmELxy/0
だからなんでウエストブルック、KD、ハーデン居て優勝できなかったのかって謎
53: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 14:13:41.16 ID:nd2lhvVza
66: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 15:05:26.59 ID:zFvyF8Lod
Cがパーキンスでボッシュにボコボコにされた
あれで本格的にセンター不要の時代がきたな
あれで本格的にセンター不要の時代がきたな
75: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 15:20:07.71 ID:sM/AjN5f0
57: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 14:22:03.33 ID:+ZiuJ/Mba
ファイナルでハーデンがチキっちゃったのもデカい
50: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 14:10:26.71 ID:JZHzVGhv0
KDのDF力が足りて無くてKDがレブロンとのマッチアップでファウルトラブル→ハーデンがレブロンにマッチアップ→ハーデン消耗、OFが回らなくなる→ウェストブルックウェイドとやりあう→ますますジリ貧に→バティエ絶好調、とどめを刺される
63: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 14:38:38.37 ID:vaiFQcKkr
でも前評判はサンダーのほう高かった記憶
スパーズ倒したからかな
スパーズ倒したからかな
78: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 15:22:53.01 ID:0s9VKvvBd
>>63
OKCは強いけどさすがに若すぎるという評価だったかな 結果はその通りになった 戦犯はピヨったハーデンと3pが決まらなかったセフォローシャ
OKCは強いけどさすがに若すぎるという評価だったかな 結果はその通りになった 戦犯はピヨったハーデンと3pが決まらなかったセフォローシャ
68: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 15:10:49.97 ID:zFvyF8Lod
チャルマーズ
ウェイド
レブロン
バティエ
ボッシュ
西ブル
セフォローシャ
ハーデン
KD
イバカ
こんなのレブロンにボコられるに決まってる
ウェイド
レブロン
バティエ
ボッシュ
西ブル
セフォローシャ
ハーデン
KD
イバカ
こんなのレブロンにボコられるに決まってる
55: NBA大好き名無しさん 2017/07/10(月) 14:14:21.25 ID:JZHzVGhv0
その時LBJにマッチアップ出来たのがハーデン以外にセフォローシャしか居なかった
関連記事
コメント
西ブル、ハーデンは未完成だった。