NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

NBA選手とおカネ

551: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 16:49:48.94 ID:YGjBuqVwp
NBAの契約事情は選手は本当にビジネスとして振り切ってるよな。
感情とか無いんかな

557: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 16:55:43.56 ID:gZIoJVgqa
>>551
本当あまちゃんだな、お前。
プロの世界では金額が1番の正当な評価なの。
畑違いだけど、一流証券会社にヘッドハンティングされた経験ある俺には分かるわ

561: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 17:01:18.61 ID:P6Kb2+FUa
みんな金が1番なわけないやろ
金が1番ならレブロンはMIAなんか行ってないわ
金にしか興味ない選手もいるだろうけど

564: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 17:03:23.34 ID:49lz/HKo0
レブロンぐらいになってくるとそのシーズンでもらえる金とかより名誉になるんじゃない
年20Mももらったことないから想像がつかないけど

562: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 17:02:13.67 ID:YGjBuqVwp
金を気にしなくて良いのはレブロンみたいなごく一部の人間だってことは事実だと思う。

587: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 17:29:46.12 ID:XXxW7rJta
逆にチーム側がビジネスとして選手をトレードに出したり解雇したりすることの方が多いんだから当然でしょ

598: NBA大好き名無しさん 2017/07/01(土) 17:48:28.43 ID:UFOTgICyd
金が欲しいとは思わなくても、あいつごときより低い額なのかよ、っていうのはプライドに触るだろうからな



関連記事
  • どちらの価値が高いか
  • レブロン・ジェイムズは二番手タイプ
  • 長期低迷の懸念
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: