2022
May
13
見せ場なく完敗
ヒートがセブンティシクサーズを下し東カンファレンスファイナル進出
https://news.yahoo.co.jp/articles/e407480e9ae9d3ba52e7abb6bf7770effbee5d9a
803: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:28:45.19 ID:i3vZ1SpK0
最後の最後までなーんも出来なかったな、髭
816: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:29:53.50 ID:AwRTnkyAa
エンビと髭は優勝できないとは思ってたけど、ここで落ちるとはなぁ
829: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:30:48.94 ID:ut9o/gl9a
髭11点て
もうスコアラーには戻れんのか
もうスコアラーには戻れんのか
919: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:39:49.26 ID:HWKy+7IJ0
40点は朝飯前だった頃の髭はもういないんだ
963: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:44:36.58 ID:d/1VWC350
スコアリングガードは劣化早いんだけど
髭もしっかり劣化してしまったな
髭もしっかり劣化してしまったな
888: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:35:48.81 ID:TIopoIKc0
髭はマグレ当たりで1試合活躍しただけだったな…
901: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:37:45.32 ID:A0SbI+rBa
ハーデン、つい最近まではクリポカリーと同等またはより上の存在として崇められてたのになぁ
流石に贔屓目に見てももう並べないな、悲しい
流石に贔屓目に見てももう並べないな、悲しい
908: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:38:38.84 ID:RQLk3tc10
ハーデンここまでになるとはなぁ
OKCの3人がこうなるのはなんとも悲しいね
OKCの3人がこうなるのはなんとも悲しいね
925: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:40:44.63 ID:TIopoIKc0
髭とシモンズのトレードで騒いでたのが懐かしいわ
679: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:08:06.84 ID:LI7Pz/qY0
まあBKNのときから髭はやらかすっていわれてたからな
まさにその通りだったな
まさにその通りだったな
747: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:19:35.25 ID:zl7SPstJa
責任を全部ベンシモに押し付けて他から目を逸らした結果
また同じことの繰り返しで一年無駄にしましたw
また同じことの繰り返しで一年無駄にしましたw
786: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:25:03.99 ID:LI7Pz/qY0
ドックとエンビはベンシモを見捨てた重みを感じてるだろうな
次は誰に責任を押し付けるのだろうか
次は誰に責任を押し付けるのだろうか
812: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:29:41.63 ID:wt+4Dp+B0
>>786
いるじゃんよ
絶好の標的が
いるじゃんよ
絶好の標的が
761: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:21:30.84 ID:xviW4uHxp
ぶっちゃけ一番キレたいのはPHIのファンだよな
結局ベンシモに振り回されてエンビの貴重な全盛期の1年を無駄にしただけだったシーズン
結局ベンシモに振り回されてエンビの貴重な全盛期の1年を無駄にしただけだったシーズン
846: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:32:28.35 ID:efn4mfP00
ドック解任かな
856: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:33:17.88 ID:owENixnS0
ドックはLAL送りにでもしよう面白いはず
760: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:21:28.83 ID:CGJO2BP5M
あのままシモンズ抱えてたら今よりやばかったと前向きに考えて来季がんばれ
886: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:35:48.14 ID:iFU0FIxq0
エンビ来季はどうなるかなー
848: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:32:56.32 ID:U7MXfAow0
思ったんだけどセンター中心で優勝って無理じゃね?
885: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:35:47.74 ID:efn4mfP00
>>848
エースがシャックになってコービークラスの相方がいれば優勝できる
まあほぼ無理だな
エースがシャックになってコービークラスの相方がいれば優勝できる
まあほぼ無理だな
926: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:40:48.82 ID:LI7Pz/qY0
まあエンビ、マキシー、トバイアスは通用している
あきらか髭がMIAと戦えるレベルではなかったね
バトラーがいるほうが勝ったって感じだな
あきらか髭がMIAと戦えるレベルではなかったね
バトラーがいるほうが勝ったって感じだな
694: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:09:53.87 ID:V/hM+l6td
結局はジミー
980: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:46:12.23 ID:mZtD38bu0
ジミーはやっぱ凄いよ
明確にプレイオフモードがあるんだもん
明確にプレイオフモードがあるんだもん
590: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 09:49:36.97 ID:1cLktOtV0
今季POのバトラーの効率神過ぎるな
824: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:30:24.80 ID:QYcuCkGq0
バトラーはさすがだなあ
試合の締め方を分かってる
試合の締め方を分かってる
681: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:08:19.23 ID:OBMrSi17H
このジミーとかいう選手有能だな
PHIはこいつ取ったらCF行けるんじゃね
PHIはこいつ取ったらCF行けるんじゃね
971: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:45:42.34 ID:LI7Pz/qY0
髭がバトラーだったらPHIが勝ってるよ
これほどわかりやすい敗因はない
これほどわかりやすい敗因はない
987: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:47:35.61 ID:tIGAU7Y5d
ジミーと髭というよりマキシーとストゥルースの違いかな
993: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:48:58.72 ID:fD2El51x0
マキシは判断力がまだまだ軽い
若いからこれからだ
若いからこれからだ
617: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 09:59:21.93 ID:Ai3fjw3L0
髭がダメなのもあるけどタッカーが効きすぎなんじゃね?
626: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:02:22.37 ID:OXBurDn3d
>>617
タッカー含めヘルプ位置良すぎだしヘルプはやすぎい
タッカー含めヘルプ位置良すぎだしヘルプはやすぎい
631: NBA大好き名無しさん 2022/05/13(金) 10:02:50.73 ID:gvdhMCocp
タッカーほんま有能やわ
関連記事
コメント