2022
May
17
今年はとりわけ予想が難しい
175: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:04:54.94 ID:HlGgnz0K0
去年のファイナルチームが2組とも今日負けたのか
面白い展開
面白い展開
157: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:02:10.96 ID:hliSjTZia
1stチーム予想の
モラント、ブッカー、ヤニス、ヨキッチ、エンビート
全員敗退してしまった
モラント、ブッカー、ヤニス、ヨキッチ、エンビート
全員敗退してしまった
633: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 13:55:49.00 ID:SrK4HjQyd
去年のファイナリストチームは両方ここで消えたわけか
939: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 16:00:06.49 ID:TsNHuvzI0
サンズ、バックス敗退でどこが優勝してもおかしくないな
ドンチッチ優勝が一番スター性ありそうだが、アメリカ人からは歓迎しないのかな
ドンチッチ優勝が一番スター性ありそうだが、アメリカ人からは歓迎しないのかな
948: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 16:08:23.93 ID:vrJBB9ae0
>>939
保守的なのは名門大卒で名門チームのテイタムを推すだろうな
リベラルな奴にはルカドンが一番新鮮で魅力的に映るだろう
保守的なのは名門大卒で名門チームのテイタムを推すだろうな
リベラルな奴にはルカドンが一番新鮮で魅力的に映るだろう
108: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 11:54:33.22 ID:OXP00jE5M
正直本命不在感半端ないな
ルカかテイタムが次世代スターとして優勝する展開が見たいけどなんか無理な気がする
ルカかテイタムが次世代スターとして優勝する展開が見たいけどなんか無理な気がする
425: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:41:30.92 ID:honhOjfZ0
割とどこも勝ちそうだし負けそうだよね
438: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:43:05.58 ID:Mk8ONuvx0
ファイナルがBOSDALなら完全に世代交代、GSWMIAなら10年代最後の年って感じか
290: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:22:24.93 ID:oDMgffHxa
MIAorGSW優勝 ベテラン頑張った
BOSorDAL優勝 新時代到来
BOSorDAL優勝 新時代到来
232: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:14:05.80 ID:nzkkKY1jd
カリー応援するわ
世代交代待ったかけてほしい
世代交代待ったかけてほしい
330: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:28:09.20 ID:ijq3ZjqUM
主力が優勝未経験のGSW以外にできれば優勝してもらいたいな
215: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:11:41.30 ID:MTKzFRqM0
もう応援できるのジミーしかいないな
223: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:12:44.42 ID:iCmPc/s20
>>215
ストーリー的にはそこが一番収まりいいな
ストーリー的にはそこが一番収まりいいな
233: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:14:07.54 ID:4rg+yDmwa
どこが勝ってもストーリー的にはいいだろ、勝ったチームを素直に祝福できる
254: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:17:44.52 ID:/n250h7Tp
優勝して欲しいのはBOS一択
またBOSの優勝が見たいんじゃ
またBOSの優勝が見たいんじゃ
307: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:24:53.30 ID:iTVFYzxh0
テイタムがFMVP取ったら俺は素直に嬉しいぞ。
326: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:28:01.83 ID:hp9+cVJbd
テイタムじゃなくブラウンがFMVPかっさらいそうな空気の読めなさを感じる
339: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:28:49.30 ID:G64oXu+Vd
今こそこんな流れだが、終わってみたらジェイレンブラウンFMVPという、誰も予想しなかった結末になると予想
350: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:30:59.49 ID:jqUSdsbea
>>339
無表情JBすきだから取ってほしい
無表情JBすきだから取ってほしい
958: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 16:19:27.32 ID:92r1e1oa0
BOSが優勝したらMVPはブラウンになる説は十分あると思う
てかテイタムブラウン以外になることもありえる
てかテイタムブラウン以外になることもありえる
371: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:33:22.42 ID:Fl72vbKjM
BOSもこの先はHCとか戦術が本当に優秀なチームとの対戦だからどうなるかわからんなー
462: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 12:47:39.20 ID:o9JgrCbjp
ブラウンはカリーにスリー決められてドヤ顔で煽られた過去があるからファイナルはGSW vs BOSなら面白い
542: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 13:19:47.74 ID:L+Py1OJo0
ウォリアーズはファイナルもホームアドバンテージが確定してる
チェイスセンターでの勝率は異常だからホームアドバンテージ得たのは相当デカい
チェイスセンターでの勝率は異常だからホームアドバンテージ得たのは相当デカい
606: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 13:46:43.04 ID:HDL4qp7X0
結局色んな意味で抜け目ないGSWが優勝しそう
645: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 13:58:44.99 ID:WnoSzPaa0
順当ならBOS対GSWだがここまでくるとMIA対DALの対決が見たいわ
この2チームの対決が一番ストーリー性あるしな
この2チームの対決が一番ストーリー性あるしな
651: NBA大好き名無しさん 2022/05/16(月) 14:00:57.20 ID:LNeuM7Yy0
MIAvsDAL
ウェイドとノビ見に来て決着戦や
ウェイドとノビ見に来て決着戦や
関連記事
コメント