2022
May
20
NBAではマナーとしてしてはいけない行為がある
572: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 11:58:54.06 ID:fm0VpQv+p
ベルが一人アリウープやってカーに怒られてそうだったけど、ダメなの?
595: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 12:12:24.24 ID:icc5V684d
少なくともカーはカーライルに、ベルのダンクを謝罪したと
596: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 12:12:58.96 ID:7DPxIDegd
やるならホームでやれってことでしょ
速攻からのボード使ったダンクなんて
ブローアウトしてる側のロードチームがやることじゃない
速攻からのボード使ったダンクなんて
ブローアウトしてる側のロードチームがやることじゃない
752: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 18:32:29.19 ID:YxRHVs8da
バックボードプレーがダメなんじゃなくて、大差が付いた状態でしかもロードってのがダメなんだよ
683: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 14:39:16.27 ID:2EFwg5qs0
ド新人がアウェイでやったのがあかんちゃうの
758: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 18:51:20.15 ID:z0qavhy1a
ガベジタイムでやんなきゃいいんだよ
ガベジタイムってのは相手からしたらもう負けです降参しましたってことだからな
ガベジタイムってのは相手からしたらもう負けです降参しましたってことだからな
688: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 14:55:20.30 ID:zJNdhugI0
そのあたりのマナーは新人のうちにきちんと説教して教育しないとな。
681: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 14:34:33.19 ID:55Jxee+Wp
暗黙の了解ってアメリカ出身のバスケ選手なら頭に入ってると思うんだけど度々発生するよな
763: NBA大好き名無しさん 2017/10/24(火) 19:03:51.11 ID:cX5M8+z/d
暗黙ルールってあっちでは普通なんでしょ?毎年破る奴が出るのはなんなんだ
海外の選手ならまぁ仕方ないかもしれないけど
海外の選手ならまぁ仕方ないかもしれないけど
関連記事
コメント