2022
Jun
06
思わぬ大差で振り出しへ
ウォリアーズがファイナル第2戦に快勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/e10b31872447b76522ed847a264e6639111f4976
146: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:04:52.56 ID:TyB23rum0
BOSの確変終わったか??
154: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:05:05.90 ID:lHNAfmM20
BOSマジでどうした?
アホみたいに弱いな
アホみたいに弱いな
170: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:05:50.57 ID:8xEaJ9b30
テイタム当たりの日なのにもったいねえな
211: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:07:57.19 ID:TyB23rum0
やっぱりBOSはスマート、ホーホ、ホワイト
こいつら抑えたらいいんだよな
スマートに18点20点取られるのが1番キツいから
こいつら抑えたらいいんだよな
スマートに18点20点取られるのが1番キツいから
177: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:06:06.76 ID:zS6tI11K0
GSWはしっかりディフェンス修正してきて流石
JBも2.3Qで4点しかとれてないしテイタム以外完璧に抑えてる
JBも2.3Qで4点しかとれてないしテイタム以外完璧に抑えてる
231: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:09:15.99 ID:MxaxRRg4p
「テイタムだけに点取られる展開はGSWからすれば楽」
俺の予言通りだったな
俺の予言通りだったな
241: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:09:42.04 ID:ZQQJWQFi0
>>231
テイタムは抑えらんねーけど他が酷すぎるのはちょっと想定外
テイタムは抑えらんねーけど他が酷すぎるのはちょっと想定外
316: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:14:31.34 ID:zS6tI11K0
ペイントほぼ完璧に止めてる。
前回はオープンスリー打たせすぎた。
GSWも守れること証明したし、テイタム以外からズレを作れない。
前回はオープンスリー打たせすぎた。
GSWも守れること証明したし、テイタム以外からズレを作れない。
386: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:20:54.98 ID:EPbA5mXT0
ビエリツァがずっと守備でいい仕事してんだよなw
421: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:23:50.68 ID:2t+JyYkAd
>>386
まじでこれ
テイタムめっちゃ嫌がってるなw
こことGP2で息吹き返したわ
まじでこれ
テイタムめっちゃ嫌がってるなw
こことGP2で息吹き返したわ
411: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:23:30.06 ID:RrSDFatv0
BOSはビエリツァのとこ崩せないの今後響くだろうな
インサイドの優位が消える
インサイドの優位が消える
424: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:24:06.85 ID:T7ZamFfe0
ビエリツァが使えるのはでかいね
正直GAME1で試合に出てなさすぎて連携が微妙なイグダラはいらんかったわ
正直GAME1で試合に出てなさすぎて連携が微妙なイグダラはいらんかったわ
445: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:26:20.31 ID:2t+JyYkAd
>>424
G1もイグダラ復帰させずビエリツァだったら落としてなかったかもなw
G1もイグダラ復帰させずビエリツァだったら落としてなかったかもなw
704: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:53:47.59 ID:aIHLcnv+0
GSWはビエがBOS相手にそれなりに使えることがわかったのは収穫だろうなルーニーがへばる時間もやり過ごせる
303: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:13:35.95 ID:lBYis+rN0
ホーフォード今日ダメダメだったな
201: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:07:12.11 ID:EZ0/3s5p0
ホーホーとスマート合わせて4点て
207: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:07:37.28 ID:ZQQJWQFi0
>>201
第1戦なんだったんだよこいつら
第1戦なんだったんだよこいつら
806: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 12:13:09.81 ID:EZ0/3s5p0
ゲーム1はホーホー26点、スマート18点だったけど、今日は2人とも2点ずつの計4点なの笑う
446: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:26:22.91 ID:XZ/4jDRhd
スタメンのうち3人が2点じゃさすがに勝てねー
449: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:26:46.81 ID:TmmmyD6t0
一試合目まぐれだった説でてきたな
636: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:44:32.90 ID:IgizeRjK6
1戦目BOSが勝てたのってスリー爆当たりしたからってことでいい?
642: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:44:56.64 ID:aSa9opLvd
>>636
今日も結構当たってたよ
今日も結構当たってたよ
603: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:40:54.34 ID:ZQQJWQFi0
BOSはスリー40%以上入ってて負けてるから今日に関しては論外すぎる
289: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:12:17.41 ID:CLYRxkzR0
GSW相手にTOV祭りしてちゃスリーがどんだけ入っても勝てるわけねえよ
863: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 12:27:34.64 ID:EPbA5mXT0
しかしスマートはいたかどうかも分からないレベルで空気だったな
出てた?
出てた?
334: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:15:52.09 ID:C0qoIwvk0
MIA戦のぐだぐだBOSが帰ってきた
228: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:09:09.72 ID:XKUWwUPdp
まあgame1はホーホーとホワイトの3Pが入り過ぎただけだな
219: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:08:25.24 ID:xXqkWBkH0
ホーホーはMIAとのシリーズも一試合だけ凄くて、他の試合は影が薄かったからな
324: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:15:13.87 ID:ILULetZb0
本来シュートの上手さはGSW>BOSだから
リズムが悪けりゃBOSは攻め手がなくなるのは何回も見てきたからなぁ
リズムが悪けりゃBOSは攻め手がなくなるのは何回も見てきたからなぁ
599: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:40:23.44 ID:TyB23rum0
スマート、ホーホ、ホワイト
ここを抑えるのは必須だよね
ここを抑えるのは必須だよね
49: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:00:08.35 ID:f3lqaYbra
BOS、FTすら入らねぇ
225: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:08:55.07 ID:lHNAfmM20
オープン3もFTも落としてるからなぁBOS
笛も含めたらそこまで差ないんだけどよく分からん弱さだ
笛も含めたらそこまで差ないんだけどよく分からん弱さだ
240: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:09:41.35 ID:EPbA5mXT0
>>225
スリーはめちゃくちゃ決めてるぞ
スリーはめちゃくちゃ決めてるぞ
435: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:25:18.17 ID:Y04DRp0K0
BOSはローテーションとOFの組み立てをもっかい考え直す必要ありそうだなー カリーのスリーよりルーニーのダンクを潰すのが先決な気がする
591: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:39:09.69 ID:nVQJxbxp0
まあBOSが負けるときはこんな感じだしな
次にどう修正してくるか
次にどう修正してくるか
関連記事
コメント