2022
Jun
08
復帰した途端チームが激変
344: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:16:31.17 ID:aESRueMb0
途中から見てるけどGP2は効いてる感じ?
361: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:17:37.91 ID:EPbA5mXT0
>>344
めっちゃ効いてる
Game1でイキイキしてたロールプレイヤー達が機能不全
テイタムのタフショしか攻め手なし
めっちゃ効いてる
Game1でイキイキしてたロールプレイヤー達が機能不全
テイタムのタフショしか攻め手なし
350: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:16:46.70 ID:Ex5o+Od/0
ききすぎ
342: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:16:20.98 ID:3jztGloW0
GP2でホワイト止めに行けるのデカいわ
401: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:22:33.39 ID:2t+JyYkAd
もちろんカリーがつないだからなんだけどGP2がMVPだろ
くっそ効いてるわ
くっそ効いてるわ
409: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:23:26.02 ID:EPbA5mXT0
>>401
カリーGP2のコンビが最強であることはRSから証明済み
カリーGP2のコンビが最強であることはRSから証明済み
505: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:31:07.80 ID:OpOVXQ1+a
怪我明けでこれだけやれるGP2凄すぎる
528: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:33:40.80 ID:+7jojcY40
ミニマム選手とは言われるけどさ
GP2無しGSWって大分戦力落ちとったんじゃないの?
GP2無しGSWって大分戦力落ちとったんじゃないの?
552: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:35:59.10 ID:ILULetZb0
>>528
GSWの試合を見てきたやつならGP2がチームにどんだけ大事な選手かわかってる
GSWの試合を見てきたやつならGP2がチームにどんだけ大事な選手かわかってる
373: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:18:43.36 ID:EPbA5mXT0
GP2はカリーの次くらいに重要と言ってもいい選手だぞ
レーティング的にはカリーGP2OPJのBIG3
レーティング的にはカリーGP2OPJのBIG3
466: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:27:59.85 ID:TyB23rum0
GP2とOPJいなくなったらクソザコになるの見えてるよな
485: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:29:37.86 ID:ILULetZb0
>>466
ポーターGP2ビエリッツァ
こいつら補強してなかったらそもそもGSWはここまできてない序盤レギュラー一位にもなれてない
ポーターGP2ビエリッツァ
こいつら補強してなかったらそもそもGSWはここまできてない序盤レギュラー一位にもなれてない
384: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:20:43.87 ID:JIEq4Uqh0
前試合の4Q頭失速時にGP2さえいたら勝ててたなあ
501: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:30:57.63 ID:i5I7OU5Da
どこに行ってもいらない子扱いだったGP2がGSWに来てファイナルでチームのラストピースだなんて胸熱すぎる
517: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:32:36.74 ID:LhJh3FeY0
>>501
なんでこんないい選手が活躍できんかったんや
なんでこんないい選手が活躍できんかったんや
551: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:35:55.69 ID:JIEq4Uqh0
>>517
ボールついて、一人でやれってなると全然だめらしいぞ
カッティングバスケの申し子らしい
ボールついて、一人でやれってなると全然だめらしいぞ
カッティングバスケの申し子らしい
623: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:42:52.40 ID:96CWY8jy0
>>551
へー
育った環境的にハンドリング身についても良さそうなのにな
へー
育った環境的にハンドリング身についても良さそうなのにな
484: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:29:37.22 ID:tpqiE45J0
GP2を覚醒させたカーはやっぱ凄いな。
父ゲイリーペイトンも今はカーの事が大好きだろうな。
現役時代は憎っくき敵選手だっただろうけど。
父ゲイリーペイトンも今はカーの事が大好きだろうな。
現役時代は憎っくき敵選手だっただろうけど。
510: NBA大好き名無しさん 2022/06/06(月) 11:31:43.19 ID:2t+JyYkAd
ある意味最強に元気なGP2をファイナルまで温存出来てたと思うといいかもな
コイツのオフボール攻守両面でカリー助けられるし
コイツのオフボール攻守両面でカリー助けられるし
関連記事
コメント