NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

15年ぶりの快挙

ウォリアーズが4季ぶり優勝 ファイナルMVPはカリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/a20d5656887dbbf1b26e0cd52482e73efd7a8c7c

312: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:52:09.08 ID:TkVwCXBrd
ノビツキーから続いてるFMVPはフォワードってのがやっと崩れたな

340: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:53:20.13 ID:Rq6kr9/L0
ガードは不利なポイントが多くてFMVP取れないってのが定説だったけど
今回のカリーは文句なしだわ
すげえ選手だよほんと

369: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:54:52.77 ID:heUueOb30
>>340
なかなかイージーバスケできないなか一人だけドライブで得点量産したしね
文句無しでチーム引っ張ってた

378: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:55:30.31 ID:FPO2wDwD0
>>340
ガードFMVPって何年振りだ?

386: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:55:49.92 ID:fTRkSBP4d
>>378
07年パーカーじゃね?

380: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:55:38.35 ID:ipiomoWF0
PGのFMVPはトニパカ以来か

988: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 13:57:23.63 ID:3FhJSMHMa
カリーすげぇな
歴代TOP10入るんじゃないか
FMVPとったし文句ないやろ

274: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:50:33.19 ID:vZxsN9AT0
ヤニス、ヨキッチ、エンビード
強力なビッグマンが支配する時代に
カリーが優勝してFMVPだもんなあ
価値高いわ、これ

571: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 13:09:24.81 ID:+4kxKvpY0
そもそもPGがエースのチームは優勝できないってのが長年の定説だったし、色んな定説を覆しまくりだからな
かつては西ブル、カイリー、クリポ、リラードらと論争されてたけどぶっちぎってもうた

54: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:39:33.06 ID:ipiomoWF0
カリーはこれで歴代2位PG確定
マジック
カリー
ストックトン
オスカー

69: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:40:06.78 ID:cDEunXCk0
俺はもうカリーがPG1位でいいと思うんだけど
どうせまだマジックに負けるんだろうな

91: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:41:12.43 ID:cT7rYR5Fp
>>69
優勝回数が並べば超えるかも。

104: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:42:00.57 ID:zrqJZgyu0
>>69
現代でいえば間違いなくNo.1

126: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:43:02.70 ID:heUueOb30
カリー、レブロンもやりあってた時からさらにリング獲得するしこの二人はまだNBAの顔で居続けるだろう 別格だわマジで

148: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:43:56.09 ID:BXnmY/wW0
マジでおめでとうカリー
お前が最強だ

211: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:47:04.17 ID:Rq6kr9/L0
カリーは万票MVP取った頃より選手として成長したよな
タフな守備やアイソ2点モードの強度は当時にはなかった武器だわ

12: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:38:03.09 ID:+B9oPhL70
カリーのレイアップ入りまくりすごかったな

30: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:38:42.41 ID:b54B2p4n0
データ通りカリーのアイソ>>>>>KDのアイソだったな
あの2点モードほんと凄かったわ

232: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 12:48:07.78 ID:x/Wh/rYB0
何よりディフェンスって苦手分野も克服してしかもスコアリーダーの鬼スタッツ
モヤシのシューターはアスリートに生まれ変わった、尊敬しかない

743: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 13:26:56.13 ID:TkVwCXBrd
プレーオフでここまで勝負強いカリーは初めてかもしれんわ
まさに全盛期だった

987: NBA大好き名無しさん 2022/06/17(金) 13:57:20.24 ID:Rq6kr9/L0
カリーは今が全盛期と言ってたけど
その通りだったな
今までのどのファイナルより輝いてたわ



関連記事
  • 個人主義のメリットデメリット
  • カワイ・レナードを酷使するラプターズ監督の采配に疑問符
  • なぜか影が薄い
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: