2022
Oct
28
誰も予想できなかったサプライズチーム
49: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 09:18:21.17 ID:ktoBj8Q50
主力全放出なのに余裕で勝ちまくるジャズ
ゴベア、ドノミチとは何だったのか
ゴベア、ドノミチとは何だったのか
134: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:02:39.53 ID:tt/78Dnr0
UTA強すぎて草
42: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 09:16:28.11 ID:bZkQ2zPt0
NOPが最強格になってるのもUTAがエース2人放出して強くなってるのも色々と草なんだ
859: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 14:57:09.36 ID:FQuz9olg0
UTAは何で勝っちゃってるの?
マルカネンがエースムーブできて張り切ってしまっている感じ?
マルカネンがエースムーブできて張り切ってしまっている感じ?
54: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 09:19:54.33 ID:tt/78Dnr0
フィンランドの英雄、ラウリー・マルケネンを称えよ
137: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:04:07.70 ID:R2QiIIl/0
303: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:40:57.48 ID:614bBU0cd
フィンランドの時代来るの?
147: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:07:12.04 ID:MvfKdkYx0
マルカネンが凄いはたしかにそうだけどシンプルにプレイして的確にイージーバスケットに繋いでくるからねユタ
ディフェンスで穴作ってるチームだと対抗するの難しいわ
ディフェンスで穴作ってるチームだと対抗するの難しいわ
24: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 09:06:56.71 ID:ukw9Uj1+0
それぞれのその場の判断で軽やかにボールが繋がっていく
25: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 09:07:09.89 ID:CTPMOsvD0
UTAやることがシンプルでいいな
131: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:01:51.07 ID:Gym6g90Z0
UTAはあまりにもチームが変わってスカウティング追いついてないのもあるだろうけど凄いな
393: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:48:48.82 ID:Gym6g90Z0
コアの選手いなくて日替わり総力戦だから対策もしにくかろう
つーか新顔も多いしコーチまで変わってんのに何でこんな連動できてんだろうね
つーか新顔も多いしコーチまで変わってんのに何でこんな連動できてんだろうね
454: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 11:05:05.09 ID:GRvq/ry+0
最年少HCハーディー有能説
871: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 15:17:19.76 ID:vQ2EcIpsM
何気にHCのオリニクの使い方も上手いと思うわ
あんなやつちょっと間違えたらただのゲームクラッシャーだぞ
あんなやつちょっと間違えたらただのゲームクラッシャーだぞ
167: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 23:10:29.72 ID:NrvKxyer0
オリニクの価値はよくわからん
171: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 23:15:21.53 ID:MQBzz7TZ0
>>167
ミニバスみたいなターンオーバーといらんファウルするけどサイズの割に動けてシュート上手いみたいなイメージ
ミニバスみたいなターンオーバーといらんファウルするけどサイズの割に動けてシュート上手いみたいなイメージ
415: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:52:00.98 ID:ktoBj8Q50
あちこちから流れて集まって来た中途半端な選手たちの吹き溜まりチームが
なぜか確変を起こして奇跡のファイナル制覇を遂げる映画のようなストーリー
なぜか確変を起こして奇跡のファイナル制覇を遂げる映画のようなストーリー
61: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 09:22:27.40 ID:dRomadxQa
今年ジャズ優勝したらクソ笑うわ
133: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:02:36.81 ID:lGXjsjord
去年は熊がサプライズチームだったけど今年はUTAがなるか?
269: NBA大好き名無しさん 2022/10/24(月) 10:35:38.92 ID:wP5wVyPs0
ジャズみたいなサプライズチームがいるの大事
関連記事
コメント