2022
Nov
06
王朝前夜
776: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:16:28.40 ID:FQ7t9MCc0
812: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:23:58.31 ID:Xe/EQjmYd
>>776
アダムス(イグおじ)
アダムス(イグおじ)
781: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:18:04.97 ID:95AOclZld
しかもアダムスがモラント生かすの上手いんだよな
786: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:19:15.50 ID:ZbYX4fOd0
>>781
ラスの相方やってただけあって細かい所が優秀だよね
ラスの相方やってただけあって細かい所が優秀だよね
784: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:18:53.91 ID:FQ7t9MCc0
アダムスはブルを介護していた男だからな
ジャモラのサポートなんてお茶の子さいさいよ
ジャモラのサポートなんてお茶の子さいさいよ
899: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:36:28.76 ID:EyY5PUhXp
アダムスがいるお陰で強さが6割増しって感じ
901: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:37:18.35 ID:zdLvxcWxr
グリズリーズが強くなる日が来るなんて
893: NBA大好き名無しさん 2022/10/25(火) 11:35:09.27 ID:7ZluBcjl0
ジャなしが完成系だったのに
ジャが成長してる
ジャが成長してる
88: NBA大好き名無しさん 2022/10/28(金) 13:31:26.31 ID:d1Jjeukra
熊はブル放出して良い選手取れたら王朝築けるよな
109: NBA大好き名無しさん 2022/10/28(金) 13:40:15.68 ID:zrDsm2eqM
123: NBA大好き名無しさん 2022/10/28(金) 13:43:58.44 ID:SuDx7uK5r
でもブルックスがいることによって相手に恐怖を与えることが出来るんだよね
ディフェンスは粗いし危険だが普通に上手いから試合に勝ってる分にはコービーみたいなセレクションのクソオフェンスでもお釣りがくる
ディフェンスは粗いし危険だが普通に上手いから試合に勝ってる分にはコービーみたいなセレクションのクソオフェンスでもお釣りがくる
137: NBA大好き名無しさん 2022/10/28(金) 13:49:44.96 ID:zrDsm2eqM
ブルックスは最古参なんだよな
ザック、トニアレ、ガソル、コンリーと一緒にプレーした生き残り
ザック、トニアレ、ガソル、コンリーと一緒にプレーした生き残り
関連記事
コメント