NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

今1番面白い

336: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 10:42:30.14 ID:G8BXI3MQ0
今1番面白いのはどこですか?

347: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 10:43:45.00 ID:EHVN/yxV0
1番面白いのはUTAじゃない?

788: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:18:40.00 ID:Oe5IwbKIa
ジャズ普通に良いチームだな

791: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:20:27.60 ID:XmHJBZd50
UTAは解体して指名権かき集めまくったはずなのに普通にいい選手が揃ってるわ
GリーガーみたいなやつばかりのOKCとはだいぶ違う

475: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 11:06:01.86 ID:XHkUOtaG0
utahはこれ冗談じゃなく強いんだな

482: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 11:09:24.14 ID:Oe5IwbKIa
台風の目になるのかユタよ

144: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:30:23.27 ID:fqRzgZFr0
ミッチェルゴベアだけでもプレイオフ出られるだろうけど数シーズン経っても1回戦2回戦止まり
コーチングのせいなのか不仲のせいなのか。閉塞感のあったチームよりも
どっちに転ぶかまだ分からないけど今のチーム見てる方がどきどきわくわく感はあるよね

149: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 22:56:41.60 ID:SrLYP+9Xa
なんかこの数年で蓄積された謎の違和感と言うか不信感と言うか、そう言うのが今のチームでなくなった気がする。去年より今年の方が強いとかじゃなくて、なんだろな。

マルカネンがPOの強度でどこまでできるか今季ぜひ見てみたい。アバジはゴールにカットするタイミングとか良いね。

150: NBA大好き名無しさん 2022/11/01(火) 15:29:42.91 ID:sBLzSQ1h0
ミッチェルゴベールの関係性、伸び代のなさ、プレイオフでの負けるべくしての負けから解放された分、期待して観れるってのは分かる。
ミッチェルボヤンの今の活躍振りから、もっとできたやろと想像すると、スナイダーが無能だったのか、チーム内の雰囲気が最悪だったのか。ゴベアは早くもアントとの関係に亀裂が入ってるとか。

155: NBA大好き名無しさん 2022/11/01(火) 23:20:52.80 ID:H/Fkn+d3d
バンビルのプレーもそうだが、ベンチでの振舞いは素晴らしいね。絶対手放さないでほしい。SFやってたときのロドマンみたい。

156: NBA大好き名無しさん 2022/11/02(水) 00:13:16.91 ID:ECRRNJ44d
確かにバンビルは良いし、オリニクも良い、マルカネンはもっと良いから見てて面白いよね
コンリーマルカネンのロールやポップなんて素敵すぎるし評価を下げてたコンリーが活きてきた上セクストンに好影響を及ぼしそう
ビーズリーTHTもまずまずでケスラーは使えそう
おまけに指名権たんまり貰って出てったミッチェル、ボヤン、ロイス、(ゴベア)も活躍してるしこりゃ最高ですな

159: NBA大好き名無しさん 2022/11/04(金) 21:46:27.14 ID:m/BWzUcdd
出ていった人と新しく来た人の近い役割から比較
ミッチェル>>>セクストン
ボヤン<<マルカネン
ゴベール>>>ケスラー
ロイス<ビーズリー
イングルス(怪我込)<オリニク
ハッサン<<バンダビ
ハウスjr=THT
元々あんま弱くなってなかった説

488: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 11:11:09.50 ID:EHVN/yxV0
ユタってメンツ普通に強くない?
なんで再建って言われてたのかが分からん

773: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:17:08.49 ID:n0t3gkSYM
ビーズリー、マルカネン、オリニクとか最早カリー、KD、カズンズのGSWの再来だろ

801: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:21:13.19 ID:pYz0tB2n0
マルカネンは代表戦でかなりの自信ついた感じだな

738: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:09:22.43 ID:gAF0uCyu0
オリニクとかいうエリート3&D

757: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:15:01.34 ID:xjf8zMHB0
カリーオリニク

374: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 10:47:35.52 ID:a6AkzbQUH
スター選手ばかりじゃなくてもスリー入る選手揃えればチームの形になるな

982: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:55:33.23 ID:jmCVvrya0
なんかもうスリーうてないビッグマンいらんかもな
ヤニス対策なんてしなくていいわ
謎チのUTAが勝つんだからそういうことだわ

760: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:15:13.14 ID:09f/XjTZ0
UTA民はここ数年で一番楽しいだろうなw

775: NBA大好き名無しさん 2022/10/30(日) 12:17:23.61 ID:MafxBAUe0
UTA客入りいいなあ



関連記事
  • 王者の敗因
  • 【短】もしニックスにドラフトされていたら
  • もしカーメロ・アンソニーが違うチームにドラフト指名されていたら
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: