2022
Dec
01
少数のメンバー入れ替えでも激変する稀有なチーム
828: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 18:45:10.49 ID:x3mIlvn6M
865: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:10:13.72 ID:Ewkap8ag0
>>828
ウーブレはネタにされてるけど実はワイズマンがいたから説が濃厚なんだよね
オフェンスはマイナスもあったけどDFでは貢献してたし離脱時期がワイズマンと近かったから居なくなったら勝ち出したって言われるけど
ウーブレはネタにされてるけど実はワイズマンがいたから説が濃厚なんだよね
オフェンスはマイナスもあったけどDFでは貢献してたし離脱時期がワイズマンと近かったから居なくなったら勝ち出したって言われるけど
878: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:16:37.34 ID:cp6OtsEn0
881: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:18:25.86 ID:x3mIlvn6M
>>865
でもウーブレはカリーを生かすシステム通り動けなくてカリーがカリカリしてたからね
ワイズマンと同様の性質だった
でもウーブレはカリーを生かすシステム通り動けなくてカリーがカリカリしてたからね
ワイズマンと同様の性質だった
870: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:13:47.76 ID:yqhIpXrJ0
ワイズマンが去年全休してなかったら優勝出来てなかったかもしれないと考えるとマジで色々と噛み合ってたな
759: NBA大好き名無しさん 2022/11/10(木) 17:43:52.04 ID:BPMTi54R0
ウィギンスだって、GSW来てから良くなるのに1年半くらいかかったしまだ若いワイズマンなんてもっとかかってもおかしくない
ウィギも昔はトレードしろの大合唱だった
ウィギも昔はトレードしろの大合唱だった
760: NBA大好き名無しさん 2022/11/10(木) 17:56:15.75 ID:JhuPsKI5a
ウィギンズってちょっと勘違いされてた思うんだよね
確かに加入当時良くはなかったけど、ウーブレワイズマンも居たからチーム全体が酷かったと思うんだわ
実際ウーブレワイズマン離脱後はそこそこ強かったし
確かに加入当時良くはなかったけど、ウーブレワイズマンも居たからチーム全体が酷かったと思うんだわ
実際ウーブレワイズマン離脱後はそこそこ強かったし
643: NBA大好き名無しさん 2022/11/08(火) 18:11:16.78 ID:Vt85c90p0
ワイズマンは数年後に化ける可能性ある
けど欲しいのは今のウォリアーズにフィットする選手だからね…
カリーが衰えたなら若手育成もいいかなと思ってたけどここまでのパフォーマンスをまだ残せるなら優勝めざして振り切ってほしい
でもムーディは残してほしい
けど欲しいのは今のウォリアーズにフィットする選手だからね…
カリーが衰えたなら若手育成もいいかなと思ってたけどここまでのパフォーマンスをまだ残せるなら優勝めざして振り切ってほしい
でもムーディは残してほしい
884: NBA大好き名無しさん 2022/11/13(日) 05:56:38.33 ID:+Ab70ovyp
ワイズマンはオーナーの肝入りなのかは知らんけどカリーがいるのに若手も育てるとか二兎を追うのはやめた方がいいわな
事実あるのはワイズマンを使うと最下位クラスに弱くなるという現実
怪我前も怪我後もこれは全く変わってない
事実あるのはワイズマンを使うと最下位クラスに弱くなるという現実
怪我前も怪我後もこれは全く変わってない
928: NBA大好き名無しさん 2022/11/14(月) 07:03:10.70 ID:MHhOh4OO0
オーナーが入れ込んでいるのも厄介よね。金も出すけど口も出す。
908: NBA大好き名無しさん 2022/11/13(日) 19:53:04.56 ID:ZtSqKKLp0
ワイズは温室で大事にしすぎたかなあ
でも怪我が無かったとしてもIQ低いから大して変わらんのかも
でも怪我が無かったとしてもIQ低いから大して変わらんのかも
929: NBA大好き名無しさん 2022/11/14(月) 07:25:25.06 ID:KSHbvelaa
育成なんて幻想だよ
問題はフィットするかしないかで
実力あるやつは名前知られてなくてもフィットさえすればそれなりに活躍する
昨季のGP2や今季のラムがそう
ウーブレやDloだってフィットしなければ見限ったんだ
素材型という幻想があるうちにトレードに出した方がいい
問題はフィットするかしないかで
実力あるやつは名前知られてなくてもフィットさえすればそれなりに活躍する
昨季のGP2や今季のラムがそう
ウーブレやDloだってフィットしなければ見限ったんだ
素材型という幻想があるうちにトレードに出した方がいい
907: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:34:06.28 ID:MzFlgQt6d
922: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:43:14.38 ID:x3mIlvn6M
>>907
今のMEMも理知的な戦略を持ったチームだよ
ただしGSWよりビッグマンを扱う実績に富んでるし時間的余裕もある
カリーは年齢的に待った無しだからワイズマンには酷な部分もある
今のMEMも理知的な戦略を持ったチームだよ
ただしGSWよりビッグマンを扱う実績に富んでるし時間的余裕もある
カリーは年齢的に待った無しだからワイズマンには酷な部分もある
912: NBA大好き名無しさん 2022/11/06(日) 19:36:56.03 ID:Ewkap8ag0
ワイズマンは攻守の得手不得手を考えるとセンターは無理かな
走力はあるからPFで使ってくれるところが良いと思う
走力はあるからPFで使ってくれるところが良いと思う
関連記事
コメント