NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

【短】もしニックスにドラフトされていたら

873: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:04:29.46 ID:r6bs5xeJa
ネタ抜きでカリーがNYKにドラフトされてたらリラード以下でキャリア終えてただろ

875: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:06:17.70 ID:gf3gofHCd
まるでGSWが最初から恵まれたフランチャイズみたいな言い方だな
ニワカか?

896: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:22:03.10 ID:vgtViUXQp
当時ドラフトされるのは普通にGSWよりPORの方が恵まれてたろ
GSWとかクソドアマットだったじゃん

892: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:19:36.34 ID:3EdIxpPT0
タラレバ言い出したら切りねーよ
カリーがNYKならここまでのスターにならなかったかもだが、デイムだってPORだからフランチャイズ史に残るスターになれたけど他のとこならただのシューターになってたかもだし、ダンカンもSASじゃなければあんなパーフェクトなキャリアになったかどうか
ベストのチームだったかなんて結果がある程度出た今ですら分かるもんじゃない

902: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:27:10.52 ID:uoRYGhPQ0
お前らNYKをまるで人材の墓場みたいに言うな🪦

909: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:37:04.70 ID:J+xDeD450
NYKで優勝ってレブロンでも厳しい定期

899: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:25:06.72 ID:3EdIxpPT0
まあレブロンとかKDはどこ行っても育ったとは思うが
そんなことより指名されたところで適応して結果出したことには誰であれリスペクトされるべきだわ

906: NBA大好き名無しさん 2022/11/20(日) 19:29:45.40 ID:IHgreOec0
>>899
確かにドラフトされたチームから移籍せずにそのまま優勝した奴らは価値が高い

ダンカン
ノビ
コウビィ
ステフ
ヤニス



関連記事
  • 【短】全盛期の身体能力はウェストブルック以上
  • レブロン・ジェイムズは引退後にどう評価されているか
  • ドリブルはあまり上手くない
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: