NBAまとめんばー

バスケ好きの管理人によるまとめブログ

【短】ルーキーの影響力

61: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 12:32:59.29 ID:395SMkzR0
今年はバンケロ以外バストだったな

85: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 12:40:52.64 ID:j5KVOVI80
>>61
マサリンええやん
ジェイデンアイビーもジェイレンデューレンもよいと思うが

100: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 12:46:24.02 ID:395SMkzR0
>>85
すまんトップ3のこと
ドラフト前はどれを取っても大当たりでチームが生まれ変わるって話だっただろ?
結果バンケロ以外、前評判と比べると完全にバストだった
トップ3以外は粒揃いだと思うよ
シャープとかも良いし

115: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 12:57:38.87 ID:JR2o9pLEd
近年で1年目のルーキー指名してチーム生まれ変わったなんて事あるの?

123: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 13:08:04.24 ID:Q2ZC5hEEr
>>115
ジャモラMEM

140: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 13:16:25.03 ID:XQCBiaQe0
>>115
シモンズ

122: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 13:06:49.48 ID:LHlxCjjLM
>>115
ドンチヤング

132: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 13:13:33.03 ID:JR2o9pLEd
>>122
ちょっと調べた
ドンチでさえ33勝で負け越し
モラントも34勝だった
生まれ変わるってのがどの程度かは人それぞれだけど1年目ではそんなに躍進って感じはしないな

147: NBA大好き名無しさん 2022/12/12(月) 13:19:16.24 ID:cJ4VX3mkM
モラントの1年目はコロナによる短縮シーズンだからね
まあサプライズの躍進チームだった



関連記事
  • サンズを強くするには
  • レブロンに世代交代を突きつけた無名の若手
  • 【短】エースに据えると輝く
  • コメント

    非公開コメント

    検索フォーム

    お問い合わせ

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: