2023
Feb
22
【短】NBA定着へ 今が正念場
286: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:04:28.31 ID:P5k4w26yr
ナビのディフェンスの弱点完全に見つかってるな
体重移動で揺さぶってから1対1で抜きに行けば勝てる
体重移動で揺さぶってから1対1で抜きに行けば勝てる
305: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:08:13.23 ID:kPjqr7xQr
渡邉はスピードあるスラッシャーにつけるの止めたほうがいい
TOR戦も狙われてたし
TOR戦も狙われてたし
317: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:16:06.46 ID:umXYgfaXd
ナビのディフェンスいいんだか悪いんだかよくわからなくなってきたな
見方によってはいるだけって感じで結局守れてないっていう見方もできるしむつかしい
スリー決め続けるしかないわ
見方によってはいるだけって感じで結局守れてないっていう見方もできるしむつかしい
スリー決め続けるしかないわ
328: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:19:24.04 ID:ihKlS5Z3a
怪我前はDF付いてる時の相手のシュートの確率が一応NBAトップクラスに低いって記事があったと思うけど怪我あけ後は知らん
319: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:17:09.19 ID:P5k4w26yr
やっぱ守るにも個の力が必要だわ
押し込まれちゃうとダメ
押し込まれちゃうとダメ
309: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:09:06.54 ID:S/2b2SPD0
ナベは筋肉つけないとDFでは今のレベルは越えられないだろ
315: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:14:36.95 ID:kPjqr7xQr
>>309
パワー重視の体作りだとスピード落ちたり怪我のリスク上がるからそこの適正なバランス見つけるのに苦労してるっていう本人談
パワー重視の体作りだとスピード落ちたり怪我のリスク上がるからそこの適正なバランス見つけるのに苦労してるっていう本人談
323: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:18:04.56 ID:VqUfPgA40
ナビは真面目すぎる
フロップを覚えた方がいい
フロップを覚えた方がいい
343: NBA大好き名無しさん 2022/12/24(土) 10:24:13.53 ID:kPjqr7xQr
ナビヘルプの速さとかテクニカルなタイプの選手守るのは上手くて良き
関連記事
コメント