2023
Mar
09
3年連続序盤敗退はMVPの権威が揺らぎかねない
934: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:00:46.87 ID:DEQw2oap0
SMVP3連続の場合は基準変えるのやめて欲しいけどなぁ
ヨキッチじゃないならテイタムになるんだろうな
ヨキッチじゃないならテイタムになるんだろうな
936: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:03:24.96 ID:bwsBkGR70
テイタム派って何を根拠にMVPに推すんだろう
941: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:08:18.39 ID:RC4GLAi80
>>936
チーム順位と国籍
チーム順位と国籍
940: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:07:46.87 ID:UmCTXIQE0
流石にMVPプレイヤーが連続でPO序盤に消えるのは避けたいという考えもあるんじゃね
945: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:11:12.62 ID:VlGms9GMM
>>940
MVPプレイヤー大体すぐ消えるだろ
MVPプレイヤー大体すぐ消えるだろ
954: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:18:10.30 ID:UmCTXIQE0
>>945
流石に2年連続でMVPが1回戦負けはタイトルの在り方が考え直す必要が出てくるだろチーム順位を大きくしたほうが健全ってなる
流石に2年連続でMVPが1回戦負けはタイトルの在り方が考え直す必要が出てくるだろチーム順位を大きくしたほうが健全ってなる
960: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:25:45.56 ID:UmCTXIQE0
正直ヨキッチがちゃんと優勝してくれるならMVPでいいけど現実問題DENが優勝するイメージがわかねーんだよ流石に3回受賞でリング0は笑えないわ2回なら前例が二人もいるけどさ
964: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:28:42.08 ID:4Oj7pK3G0
>>960
ヨキッチがMVPとるのとDENが優勝できないってなんか関係あるか?ヨキッチ以外がヘボかったらそりゃ勝てんだろ
ヨキッチがMVPとるのとDENが優勝できないってなんか関係あるか?ヨキッチ以外がヘボかったらそりゃ勝てんだろ
973: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:36:15.31 ID:UmCTXIQE0
>>964
俺はあると思うけどね2年連続で受賞してファイナルに進めてないって事実もあるから数字だけで語るのは懐疑的にならない?指標はあくまで指標なんだから
俺はあると思うけどね2年連続で受賞してファイナルに進めてないって事実もあるから数字だけで語るのは懐疑的にならない?指標はあくまで指標なんだから
977: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:39:01.09 ID:OpYpA6Zo0
>>973
これはある
これでまたファイナルすら行けないようなら何かヨキッチには足りないんだよ数字では見えない何かが
例えばリーダーシップとか
これはある
これでまたファイナルすら行けないようなら何かヨキッチには足りないんだよ数字では見えない何かが
例えばリーダーシップとか
976: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:37:27.92 ID:S2hEi0Ujp
最も価値が高い選手に送られる個人賞とチーム成績を繋げて考える人がこんなに多いのはなぜ?
冷静に考えなくても矛盾だろそれ
冷静に考えなくても矛盾だろそれ
978: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:39:05.60 ID:r8MrXTGM0
>>976
優勝できない選手の価値は低いから
優勝できない選手の価値は低いから
983: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:42:22.73 ID:S2hEi0Ujp
>>978
チームスポーツってこと忘れてね?
システム構築やセット立案して指示するHCとそれを遂行する4/5のチームメイトの存在無視し過ぎだろ。
仮にヨキッチが今の倍強くてトリプルチームされたとして空いたワイドオープンのパスもらった奴がヘボシューターならチームは負けるし
チームスポーツってこと忘れてね?
システム構築やセット立案して指示するHCとそれを遂行する4/5のチームメイトの存在無視し過ぎだろ。
仮にヨキッチが今の倍強くてトリプルチームされたとして空いたワイドオープンのパスもらった奴がヘボシューターならチームは負けるし
980: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:41:10.89 ID:UmCTXIQE0
>>976
これに関しては優勝が全てというアメスポの歴史があるから当然じゃね?アメスポの中だとMLBくらいだろ個人と順位が直結しにくいのは
これに関しては優勝が全てというアメスポの歴史があるから当然じゃね?アメスポの中だとMLBくらいだろ個人と順位が直結しにくいのは
987: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:49:13.28 ID:TFiQ+NuEd
DENもそれなりにタレントは揃ってるからな
リング無しで引退するようなら3つ目のMVPを取ったところでダークやヤニスより上の評価になることはないだろうな
リング無しで引退するようなら3つ目のMVPを取ったところでダークやヤニスより上の評価になることはないだろうな
990: NBA大好き名無しさん 2022/12/28(水) 16:54:36.32 ID:4Oj7pK3G0
タレントは別に揃ってねえだろw
怪我明けマレーMPJのオフェンスのショボさは当然としてディフェンスは更に酷いし
怪我明けマレーMPJのオフェンスのショボさは当然としてディフェンスは更に酷いし
関連記事
コメント
だったら優勝出来ないのをチームのせいにして逃げんなよって話なんだよな
チーム成績に左右されずに選ばれるべき