2023
Apr
06
【短】当初は不可解なトレードに見えたが
86: NBA大好き名無しさん 2023/01/04(水) 14:05:26.15 ID:CJVT81+cd
95: NBA大好き名無しさん 2023/01/04(水) 14:14:36.55 ID:f5kHfd0fa
>>86
ハリバートン放出もな
ハリバートン放出もな
98: NBA大好き名無しさん 2023/01/04(水) 14:21:45.61 ID:RY1vBf5e0
105: NBA大好き名無しさん 2023/01/04(水) 14:31:18.67 ID:wC0BVH5Wa
サボニスの代わりは中々居ないし
トレードで取るのも難しいから
どっちか使って取るのは
わりといい判断だと思ってたけどな
トレードで取るのも難しいから
どっちか使って取るのは
わりといい判断だと思ってたけどな
102: NBA大好き名無しさん 2023/01/04(水) 14:28:37.93 ID:VYqXdmXOa
INDSACトレードはヒールドと単年契約組の交換も含まれてて、そのことがオフでの若いウィング補強の下準備になった
結果ガード過多だったチームのバランス良くなった
結果ガード過多だったチームのバランス良くなった
103: NBA大好き名無しさん 2023/01/04(水) 14:30:24.31 ID:VYqXdmXOa
一方INDはヒールド絶好調なので文句なし
ブログドントレードでPF獲れりゃ良かったがニースミスもちゃんと成長してるしタイスと控えてるので及第点
ブログドントレードでPF獲れりゃ良かったがニースミスもちゃんと成長してるしタイスと控えてるので及第点
関連記事
コメント