2023
Apr
14
【短】人気のなさを実力で跳ね返せるか
391: NBA大好き名無しさん 2023/01/03(火) 18:28:00.21 ID:gjux1bgCd
ブッカーもビールもミッチェルも動きに新鮮味がない
めちゃくちゃ速くて上手いだけ
KDが来るまではあの高さであんなことする人いなかったし
カリーが来るまではさすがにあそこまでシュートを高確率で乱発(矛盾してるけど)
ヤニスは歩幅とジャンプ力と長さの組み合わせで歴史上類を見ないプレーを連発してるし
ヨキッチは言わずもがな
華があるといわれている選手は皆歴史上類を見ない個性を持っている
めちゃくちゃ速くて上手いだけ
KDが来るまではあの高さであんなことする人いなかったし
カリーが来るまではさすがにあそこまでシュートを高確率で乱発(矛盾してるけど)
ヤニスは歩幅とジャンプ力と長さの組み合わせで歴史上類を見ないプレーを連発してるし
ヨキッチは言わずもがな
華があるといわれている選手は皆歴史上類を見ない個性を持っている
392: NBA大好き名無しさん 2023/01/03(火) 18:29:12.18 ID:nsweILNu0
>>391
ヨキッチに華があるって意見は初めてだ
ヨキッチに華があるって意見は初めてだ
693: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:49:17.30 ID:V7mrjnwoM
JokicのバスケではNBAは絶対に商業的に成功しない
715: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:57:26.18 ID:QsRtY/oP0
>>693
3年連続MVPとか騒がれても西で順位トップでも
キングの票数には遠く及ばないのがヨキッチの限界
所詮その程度の人気なんだよな
3年連続MVPとか騒がれても西で順位トップでも
キングの票数には遠く及ばないのがヨキッチの限界
所詮その程度の人気なんだよな
669: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:40:32.00 ID:/7KOwJO/0
DENの試合って結構面白いと思うんだが
677: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:43:16.47 ID:BJXlbnFmp
682: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:44:55.09 ID:QsRtY/oP0
684: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:46:07.57 ID:41sP4QAAM
ヨキッチハンドラーでウイングにゴードンとMPJは面白く無いと思われても仕方ない。スキルフルなガードの方が見てて面白いからな。
691: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:48:01.33 ID:Q3CDZ2Sz0
まさかDENにアンチが付くようなことになるとは
712: NBA大好き名無しさん 2023/01/07(土) 13:56:39.87 ID:dU9l3XMUa
関連記事
コメント